ブリッジレポート
(2714) プラマテルズ株式会社

TOKYO PRO Market

ブリッジレポート:(2714)プラマテルズ vol.8

(2714:JASDAQ) プラマテルズ 企業HP
井上 正博 社長
井上 正博 社長

【ブリッジレポート vol.8】2012年3月期第3四半期業績レポート
取材概要「国内外で不透明要因が多いため、会社側の業績予想が保守的になるのは無理もない。しかし、安定成長が続くエンジニアリング系樹脂やスチレン系・・・」続きは本文をご覧ください。
2012年3月13日掲載
企業基本情報
企業名
プラマテルズ株式会社
社長
井上 正博
所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー
決算期
3月 末日
業種
卸売業(商業)
財務情報
項目決算期 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
2011年3月 55,762 899 842 500
2010年3月 47,145 663 621 388
2009年3月 52,550 893 809 489
2008年3月 56,861 1,089 943 704
2007年3月 52,022 1,219 1,115 652
2006年3月 50,673 1,054 1,005 569
2005年3月 46,804 790 746 403
2004年3月 43,720 659 566 309
2003年3月 42,614 685 642 240
株式情報(3/7現在データ)
株価 発行済株式数(自己株式を控除) 時価総額 ROE(実) 売買単位
336円 8,548,416株 2,872百万円 8.6% 100株
DPS(予) 配当利回り(予) EPS(予) PER(予) BPS(実) PBR(実)
14.00円 4.1% 54.98円 6.1倍 696.30円 0.5倍
※株価は3/7終値。発行済株式数は直近四半期末の発行済株式数から自己株式を控除。ROE、BPSは前期末実績。
 
プラマテルズの2012年3月期第3四半期決算について、ブリッジレポートにてご報告致します。
 
今回のポイント
 
 
会社概要
 
合成樹脂関連商品の専門商社。原料メーカーから仕入れた樹脂原料をセットメーカーや成形メーカー及び樹脂の二次加工メーカーに販売しており、最終用途は電子・電機・OA機器、玩具、住宅建材、自動車等。連結子会社9社 (国内2社、中国4社、香港1社、シンガポール1社、フィリピン1社)、持分法適用関連会社1社とグループを形成し、子会社が合成樹脂フィルターの製造・販売も手掛ける。総合商社双日(株)グループにおいて合成樹脂部門を担う双日プラネット(株)が株式の46.5%を保有している。
 
<同社が扱う合成樹脂原料の特徴>
同社は、相対的に単価が高く高付加価値商材であるエンジニアリング系樹脂やスチレン系樹脂の取扱が多い。エンジニアリング系樹脂とは、ポリアミド樹脂、ポリアセタール、ポリカーボネート等でOA・事務機器、光学機器(カメラ等)、精密部品(ギア等の機構部品)、及び電子部品(コントローラー等)等で使われる。また、スチレン系樹脂とは、ポリスチレンやABS樹脂等で、家庭電器製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫等)、OA・事務機器(パソコン及び周辺機器、FAX等)、及び玩具等で使われる。
個別ベースの業種別売上構成比はOA・事務機器と家電・電子が全体の51%程度を占めており、次いで玩具・その他が25%程度。その他、建材10%(概数、以下同じ)程度、医療機器7%、自動車5%、容器・化粧品2%。

エンジニアリング樹脂市場は、アジアで5%以上の成長が見込まれており、国内でも、当面、現在の市場規模での推移が予想されている。
 
 
 
2012年3月期第3四半期決算
 
 
前年同期比3.0%の増収、同1.6%の経常増益
売上高は前年同期比3.0%増の43,303百万円。大連、上海、香港の中国子会社を中心に海外が堅調に推移した他、東日本大震災によるサプライチェーンの寸断等で4、5月の営業活動が影響を受けた国内も、その後の回復は想定以上に早く、また、回復した需要の取り込みも進んだ。商材別では、ポリアミド樹脂、ポリアセタール等のエンジニアリング系樹脂やポリスチレン、ABS樹脂等のスチレン系樹脂が、光学、精密、電子、電気向けに堅調に推移した。
利益面では、海外からのゲーム機関連樹脂販売の受取手数料が減少した影響で売上総利益率が悪化したものの、コスト削減努力の継続とリスク管理の徹底(貸倒引当金繰入額:54百万円→0円)で販管費が減少。小幅ではあるが、営業利益が増加した。四半期純利益が減少したのは、投資有価証券評価損の増加による(7百万円→24百万円)。
 
 
 
第3四半期末の総資産は前期末比2,323百万円増の24,713百万円。震災後に落ち込んだ受注・売上の順調な回復を受けて売上債権及び仕入債務が増加。有利子負債は小幅な増加にとどまった。
 
 
2012年3月期業績予想
 
 
通期業績予想に変更はなく、前期比3.2%の減収、同7.4%の経常減益
通期予想に対する進捗率は、売上高80.2%、営業利益82.8%、経常利益83.6%、当期純利益79.4%と順調だが、「欧州における財政不安の影響による世界的景気の減速感や、歴史的な円高の長期化、株安の進行、タイで発生した洪水等の影響による国内景気の不透明感の増幅等、種々の不安要因も抱えており、厳しい経済状況が続くものと思われる」として会社側は慎重な姿勢を崩さなかった。配当は1株当たり7円の期末配当を予定している。
 
 
 
今後の注目点
国内外で不透明要因が多いため、会社側の業績予想が保守的になるのは無理もない。しかし、安定成長が続くエンジニアリング系樹脂やスチレン系樹脂が売上全体の60%強を占める同社の業績は、過去の実績が示す通り安定している。あくまで私見ではあるが、通期業績は、売上で35億円~40億円、営業利益で0.5億円~1億円程度の上振れ余地があると考える。