PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。(コンテンツポリシーはこちら)

【評判】SBI証券の株アプリは使いにくいって本当?使い方や売買方法を徹底解説!

・SBI証券の株アプリって使いにくいの?
・初心者でも使えるのか不安だな…。

このようなお悩みを解決します。


この記事の結論

  • SBI証券の株アプリは機能が豊富にある
  • 専用のアプリが必要だったり約定日が分からなかったり使いにくい点もある
  • 他の証券会社も株アプリを提供しているので、比較して自分に合ったものを見つけよう

SBI証券の口座開設をすると、株アプリを使えるようになります。

ただ評判などを調べてみると、SBI証券の株アプリは使いにくいという声もあります。

そこで、この記事ではSBI証券の株アプリはどのような点が使いにくいのか、また初心者でも取引できるように実際の画像を用いて取引方法をご紹介します

SBI証券の株アプリを使って取引したい方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いた人:末友浩基
この記事を書いた人:末友浩基

2020年6月から副業ライターをスタートし2022年に金融ライターとして独立。
20代投資家。投資歴は3年。米国(S&P500)・日本(高配当株)・米国債券・ロボアドへ投資中。
実体験があるからこそ得られる知識を使い、読みやすく分かりやすい記事を執筆しています。

\人気No.1

SBI証券 タイアップバナー

まだ証券口座を持っていない方は、当社のおすすめネット証券会社独自調査でも人気No.1だったSBI証券がおすすめです。

いろはにマネーからの口座開設限定でオリジナルレポート「10億円運用した『たけぞう』直伝!2024年の投資戦略」もプレゼント!
*オリジナルレポートプレゼントキャンペーンの詳細はこちら

SBI証券とは【基礎】

SBI証券はグループで830万口座を達成し、ネット証券の中でもトップクラスの利用者数を誇る大手ネット証券です。

いろはにマネーのおすすめ証券会社独自調査でも、SBI証券はNo.1という結果を持っています。

そんなSBI証券の詳細を見ていきましょう。

口座開設数830万口座以上(SBI証券、SBIネオモバイル証券、SBIネオトレード証券)
取扱商品日本株、米国株、投資信託、債券、先物・オプション取引、FX、CFD、金・銀など
現物取引手数料「アクティブプラン」と「スタンダードプラン」※25歳以下は実質無料
NISA・つみたてNISA
iDeCo
人気度★★★★★
公式サイトhttps://www.sbisec.co.jp/

取扱商品がたくさんあるね!

手数料が業界最安水準であり、取り扱っている商品も多いので、投資初心者から上級者まで幅広い層に人気がありますよ。

関連:SBI証券の評判・口コミは悪い?アンケート結果からメリット・デメリットを解説!

SBI証券の株アプリの特徴

SBI証券にはスマホのアプリがあるって聞いたことがあるよ!

ここからはSBI証券の株アプリの特徴について、解説します。

以下で詳しく解説します。

注文方法が豊富にある

SBI証券の株アプリは、注文方法が豊富にあります

うーん、注文方法って成行と指値くらいしか知らないな…

成行と指値が主な注文方法であり、それぞれの特徴は以下の通りです。

  • 成行…買えるor売れる値段で即座に約定
  • 指値…指定の株価以下(以上)で買い(売り)

たしかにこの2つを使って投資することが多いよね!

しかし、成行や指値以外にも注文方法はあります。

たとえば逆指値注文という取引方法があり、指定の株価以上(以下)になったら買い(売り)という注文方法です。

どういうときに使うの?

たとえばチャートの形状で1,000円を上回ったらさらに上昇すると考えたときに、1,001円で注文しておきます。

指値注文だと、株価が1,000円以下で1,001円の注文をすると、そのときの値段で購入してしまいますが、逆指値をしておくことで、1,001円に到達するまでは約定しません。

トレンドに沿った投資ができるワン!

また、逆指値以外にもいくつか注文方法はあります。

  • OCO注文…指値と逆指値を同時に行う
  • IFD注文…買いと売りを同時に行う
  • IFDOCO注文…IFD注文とOCO注文を組み合わせたもの

やや特殊な注文方法で中・上級者向けの機能ですが、相場状況や取引環境に応じた取引が可能になるため、余裕がある方は挑戦してみてください。

各種機能が充実している

SBI証券の株アプリは、便利な機能をいくつも搭載しております。

たとえばどんなものが挙げられるの?

スクリーニング機能を例に紹介します。

スクリーニングとは、条件を設定してそれに合った銘柄を探し出すことです。

基本的な株アプリでは割安指標を示す「PER」や財務の健全性を示す「ROE」、配当金の割合を示す「配当利回り」などが主な機能です。

一方で株アプリでは、チャート形状や〇月の株主優待、テーマなどから条件を絞ることもできます

他のアプリでは見つけられない銘柄を見つけられる可能性があるワン!

スクリーニング機能以外にも、SBI証券の株アプリには他の機能もあります。

  • 情報収集機能
  • 分析機能
  • プッシュ通知機能
  • ランキング機能 など

このようにスマホの株アプリとは思えないほどの機能があるのが、SBI証券の株アプリなのです。

\機能が充実した株アプリを使うなら/

単元未満株(S株)が売買できる

SBI証券の株アプリは単元未満株(S株)の売買ができます。

単元未満株(S株)ってどんなものだっけ?

日本の株式は通常100株単位で取引する必要がありますが、単元未満株(S株)であれば1株から取引できます

通常の100分の1の値段で投資できるため、少額から投資したい方におすすめです。

単元未満株(S株)に興味がある方は「ミニ株(単元未満株)とは?メリット・デメリットやおすすめの証券会社を紹介!」の記事を参考にしてください。

SBI証券のアプリが使いにくいと言われる理由

ここまで紹介したように、SBI証券の株アプリは便利な機能が多数あります。

ただ、SBI証券の株アプリは「使いにくい」と言われることもあります。

なんで使いにくいって言われてるんだろう?

ここからは、SBI証券の株アプリが使いにくいと言われる理由についてご紹介します。

順に解説します。

それぞれ専用のアプリが必要

SBI証券の株アプリでは、国内株式しか取引できません。

米国株に投資するにはどうしたらいいの?

今流行りの米国株や投資信託など、他の投資商品を取引する場合、別のアプリをインストールする必要があります

  • 国内株式向けサイト
  • 投資信託向けサイト
  • 「SBI証券 株」アプリ
  • かんたん積立 アプリ
  • SBI証券 FXアプリ
  • HYPER 先物・オプションアプリ
  • 取引所CFD アプリ-くりっく株365.
  • 米国株アプリ

全部やろうとしたら、アプリがいっぱいになっちゃうね。

このように、アプリが増えることでアプリを管理する手間がかかり、使いにくいと言われてしまうのです。

現物の約定日が分からない

国内の現物の約定日が分からないのも、使いにくいと言われています。

約定日はその株を買った日だよね!

いつその株を買ったのかわからないと、いつから株主優待や配当金を得られるのかが分かりません

PCサイトに行ったり、記憶しておいたりと面倒な作業が増えるため、使いにくいと言われるのです。

SBI証券アプリの評判

SBI証券の株アプリを実際に使っている人の声が聞きたいな。

SBI証券の株アプリを利用したユーザーの声を以下にまとめてみました。

  • 機能が充実していて、銘柄探しに困らない!
  • S株(単元未満株)の買付手数料が無料になったから取引しちゃう!
  • アプリがバラバラになっているのが不便…
SBI証券の株アプリのクチコミ一覧(クリックで詳細を確認)
https://twitter.com/PsychicNo7/status/1547741967412793345

アプリが一つにまとまっておらず、管理するのに手間がかかるという意見もありました。

とはいえ、全体的に「機能が充実していて使いやすい」といった口コミが多くあり、初心者にもおすすめできるアプリだと言えるでしょう。

実際に使ってみることで、合う合わないがわかるワン!

\評判の良い株アプリを使うなら/

【初心者向け】SBI証券の株アプリを使った株の売買方法

ここからはSBI証券の株アプリを使った株の売買方法をご紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

SBI証券の株アプリを使って買う方法

はじめにSBI証券の株アプリを開きます。

ログイン画面にユーザーネームとパスワードを入力してログインしましょう。

赤枠で囲っている「銘柄検索」をタップし、企業名やコード、キーワードのいずれかを入力してください。

購入したい銘柄を見つけられたら、誤って別の銘柄を選んでないか、株価やチャートの確認をしましょう。

注文株数・注文方法・注文期間・預かり区分などを選択し、入力内容を確認後、取引パスワードを入力、発注を押して購入しましょう。

慣れてくれば数分で発注できそうだね!

SBI証券の株アプリを使って売る方法

すでに保有している株式を売却するときの方法を解説します。

口座管理より、保有する株式を確認し、保有株式から、売却したい株式を選択します。

注文株数・注文方法・注文期間を選択し、入力内容を確認後、取引パスワードを入力して、発注を押して売却が完了します。

買付も売却も慣れれば簡単にできるワン!

\人気No.1

SBI証券 タイアップバナー

まだ証券口座を持っていない方は、当社のおすすめネット証券会社独自調査でも人気No.1だったSBI証券がおすすめです。

いろはにマネーからの口座開設限定でオリジナルレポート「10億円運用した『たけぞう』直伝!2024年の投資戦略」もプレゼント!
*オリジナルレポートプレゼントキャンペーンの詳細はこちら

SBI証券以外のおすすめ株アプリ

SBI証券以外にも、各証券会社は株アプリを提供しています。

どんなアプリがあるの?

ここでは、代表的な証券会社のアプリを4つご紹介します。

サービス名運営会社形態取扱商品注文機能お知らせ機能
iSPEED 株取引楽天証券ネット証券国内株・米国株・ETF・投資信託など指値・成行・逆指値・IOC・板注文あり
LINEアプリLINE証券スマホ証券国内株・米国株・ETF・投資信託・単元未満株指値・成行あり
株touch松井証券ネット証券国内株・米国株・ETF・投資信託・単元未満株指値・成行・逆指値・IOC・板注文あり
マネックストレーダー株式スマートフォンマネックス証券ネット証券国内株・米国株・ETF・投資信託・単元未満株指値・成行・逆指値・IOC・板注文あり

各アプリの特徴を知りたい方は「【無料】スマホで使える初心者におすすめの株アプリランキング5選!選び方の基準や注意点をご紹介!」の記事を参考にしてください。

【まとめ】SBI証券の株アプリは使いにくい?

SBI証券の株アプリについて理解できた!画像を参考に取引してみるよ!

SBI証券の株アプリの特徴を中心に、使いにくいと言われている理由や評判などを解説しました。

最後に、この記事の重要なポイントを3つにまとめます。

  • SBI証券の株アプリは機能が豊富にある
  • 専用のアプリが必要だったり約定日が分からなかったり使いにくい点もある
  • 他の証券会社も株アプリを提供しているので、比較して自分に合ったものを見つけよう

株アプリはそれぞれ異なる特徴があるため、比較した上で自分に最適なサービスを選ぶのが重要です。

SBI証券の株アプリは使いにくいなと感じる方は、他の証券会社のアプリを使ってみることをおすすめします。

\人気No.1

SBI証券 タイアップバナー

まだ証券口座を持っていない方は、当社のおすすめネット証券会社独自調査でも人気No.1だったSBI証券がおすすめです。

いろはにマネーからの口座開設限定でオリジナルレポート「10億円運用した『たけぞう』直伝!2024年の投資戦略」もプレゼント!
*オリジナルレポートプレゼントキャンペーンの詳細はこちら

◆全部無料で、お金や投資に関して誰でも簡単に学べます

いろはにマネーの会員(無料)限定サービスでは、

  • お金や投資の最新情報がわかるメールマガジンを受け取れる📧
  • NISAやiDeCoなど資産形成の方法・やり方が初心者でもわかる💡
  • 資産運用したい方に向けて、個別株式やFXなどの投資方法についてもご用意📈

まずはメールアドレスを入力するだけでOK! ぜひともご登録ください。

[signup-form]


ブックマークした記事を見る
moonoo banner
Loading...
moonoo banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU