PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。(コンテンツポリシーはこちら)

【実体験】不動産投資クラウドファンディングをやってみた!注意点やおすすめな人の特徴を大公開

不動産クラウドファンディングをやってみた!やってみたから分かる特徴や注意点をご紹介

・不動産投資クラウドファンディングって実際どうなのかな?
・何に気を付ければいいのか知りたい!

このような疑問にお応えします。

🔰いろはに結論

少額から気軽に不動産投資できると人気を集めている不動産投資クラウドファンディング。

初心者でも投資しやすいことから、不動産投資クラウドファンディングを検討している人も多いものです。

しかし、気軽に投資できると言っても、あくまで投資である以上、何かしらリスクや注意点もあります

この記事では、実際にやってみたからこそ分かる不動産投資クラウドファンディングの特徴や注意点・始める前に押さえておきたいポイントを初心者向けに分かりやすく解説します!

初めての人におすすめの不動産投資クラウドファンディングも紹介するよ!

COZUCHIやCREALなら1万円からリスクを抑えて投資できるので、初心者でも安心して投資できます。

まずは投資家登録して、案件をチェックすることから第一歩を踏み出してみるとよいでしょう。

\Amazonギフト券プレゼント/

CREAL-TOP

上場企業が運営・元本割れ0件の不動産投資クラウドファンディング!
初回限定特典でAmazonギフト券最大5万円分プレゼント。
※投資家登録は無料!登録だけでも1,000円分のAmazonギフト券がもらえる!

この記事を書いた人:逆瀬川 勇造
この記事を書いた人:逆瀬川 勇造

地方銀行、不動産会社を経て2018年にライターとして独立。2020年に合同会社7pocketsを設立。
現場で得た知識や経験を元に、読む方に理解しやすい記事を執筆。
FP2級技能士宅建士

▼ この記事は音声でも聞くことが出来ます▼

不動産投資型クラウドファンディングをやってみた人の口コミを調査

不動産投資クラウドファンディングをやってみた人のSNS上口コミ

ほかの不動産投資型クラウドファンディングをやってみた人は、どんな意見なんだろう?

実際に不動産投資型クラウドファンディングをやってみた方の意見を、SNSのX(旧Twitter)で調査しました。

見受けられた意見としては、以下のとおり。

評価する意見も不満を持つ意見も見受けられましたが、「危険だ」「やめとけ」といった否定的な意見はほとんどない印象でした。

それぞれ確認していきましょう。

安定した分配金収入が得られる

居住用の不動産物件は住んでいる人がいる限り収益が生まれるため、安定した利益が狙いやすいのが特徴です。

さらに、不動産投資クラウドファンディングは必要資金も低いので、少額から不動産投資のメリットを享受できますよ

募集開始直後でも申し込みできなかった

ファンドは数が限られているため、募集開始のタイミングでは争奪戦になって申し込みできない方も多くいます。

早く投資を始めるためにも、複数の不動産投資クラウドファンディングに登録して申し込みのチャンスを増やすのが良いですね。

予定より早く元本償還と配当金があった

元本割れリスクを軽減するため、予定された運用期間の終了前に元本が償還されるケースもあります

リスク面を考慮して早期償還などを判断してもらえるのは、不動産投資クラウドファンディングの利点とも言えるでしょう。

最近は不動産クラウドファンディングの参加者が増えたと感じる

不動産投資クラウドファンディングは注目度が高まっており、以前から投資をしていた方ほど競争率の高さを実感しているかもしれません。

今後さらに知名度が高まれば参入者も大きく増える可能性があるため、早めに投資家登録をして応募するのが良いでしょう。

大きな損失が出ないような仕組みがある

不動産投資クラウドファンディングは優先列後の仕組みなど損失リスクを抑えるための制度も存在します。

他の投資手法だと同様のリスク軽減策がない場合もあるため、安心して投資できるでしょう。

リスクを気にしすぎなくて良いのがいい

平均利回りがある程度の高さで確保されており、株式投資のように日々の値動きを気にしなくて良い点を評価する声がありました。

不動産投資では株価の変動に左右されることがないため、ストレスを抱えすぎずに投資したい方にも合っていますね

不動産投資型クラウドファンディングをやってみたから分かる3つの特徴

不動産クラウドファンディングをやってみたから分かる3つの特徴

不動産投資クラウドファンディングは、初心者でも始めやすい投資方法として人気があります。

不動産投資クラウドファンディングの仕組み

  • 出資者の出資金を元に運営会社が不動産を運営・売却
  • 出資者は運営成績に応じた分配金を得られる

ただし、気軽に投資できると言っても、実際にやってみた人にしか分からない特徴やリスクもあります。

ここでは、不動産クラウドファンディングを実際にやってみたからこそ分かる特徴を3つ解説していきます。

投資した後は放置して大丈夫

不動産投資クラウドファンディングは、投資したい案件を選んで投資するだけですべての作業が完了します。

あとは、運用期間が終了して分配金が支払われるのを待つだけです。

実際の不動産に投資する不動産投資であれば、不動産を購入してからも管理や修繕など多くの手間を掛けてようやく家賃収入を得られます。

株式投資やFXにしても、売却のタイミングを見計らうためにこまめに相場のチェックが必要です。

不動産投資とクラウドファンディングの違い

一方、不動産投資クラウドファンディングは、投資後の運用期間中は何もする必要はありません。

基本的に運用期間中の解約もできないので、運用状況のチェックや売却タイミングを見極めるなども必要ないのです。

基本的にスマホのみで投資が完結できるから、操作も簡単だよ!

管理の手間がかからない

実物の不動産投資の場合、運用期間中に次のような管理作業が必要です。

  • 入居者の募集や選定
  • 家賃の管理
  • 物件の管理

基本的には管理会社に委託できるとはいえ、完全にノーチェックというわけにはいきません

管理に手間や時間だけでなく、委託料や修繕費などの費用も必要です。

不動産投資クラウドファンディングは、運用期間中の物件の管理は運営会社がするため、出資者が何か手間や費用を掛けることはありません。

費用も手間もかからないって嬉しいね!

損をする人はほとんどいない

不動産投資クラウドファンディングでは、基本的に運営会社によってリスク対策が取られているため、元本割れすることはほとんどありません。(もちろん、元本保証ではありませんが。)

一般的には、次のようなリスク対策が取られています

  • 優先劣後出資:運営会社も出資することで損失を運営会社分から先に補填する仕組み
  • マスターリース契約:不動産会社が物件を丸ごと借り上げる契約
優先劣後の構造

このような対策や不動産の厳選などによって、元本割れするリスクを抑えているのです。

ただし、元本割れのリスクを抑えているといっても元本保証があるわけではありません。

あくまでも投資だから、リスクはあるんだワン!

不動産投資型クラウドファンディングをやってみたから分かる注意点

不動産クラウドファンディングをやってみたから分かる注意点

次に、やってみたからこそ分かる注意点を解説していきます。

意外と気付かないこともあるかと思うので、是非参考にして下さい。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

人気のファンドは応募が殺到して投資できないことが多い

不動産投資クラウドファンディングの応募方法としては、主に次の2つがあります。

応募方式

先着式の場合、募集定員に達する前に応募できれば投資可能です。

しかし、人気のファンドは募集開始直後からクリック合戦が始まるほど過熱し、数分で募集終了というケースも珍しくありません

抽選式の場合は、受付期間中に応募すれば抽選結果によっては投資できます。

ただし、こちらもファンドによっては倍率が高騰するので、当選するのが難しくなるのです。

不動産投資クラウドファンディングは投資しやすく人気が高い反面、なかなか投資できない点には注意しましょう。

いくつかのサイトに登録して、なるべく多く応募できるようにすると良いワン!

長期で考えることが大切

不動産投資クラウドファンディングは少額から投資できる反面、少額なので大きな利益を狙うのは難しいというデメリットがあります。

利回りが10%を超える案件も珍しくありませんが、仮に1万円の投資だと1,000円の利益にしかなりません。

投資額利回り利益
1万円10%1,000円
5万円5%2,500円
10万円7%7,000円
20万円8%1.6万円

確かに、10万円くらい投資してやっと「儲かった!」って感じだなぁ…

また、ファンドによっては出資できる上限金額が決められており、高額な投資が難しい場合もあります。

とはいえ、一気に大きく儲けられる投資は、その分損失も高額になる可能性があります。

長期的に安定して資産形成したいなら、リスクを抑えた不動産投資クラウドファンディングに長期間取り組む意識が大切でしょう。

リスクとリターンの関係性を忘れちゃいけないワン!

手数料がかかるケースがある

不動産投資クラウドファンディングでは、手数料に注意が必要です。

利益が大きくないため、手数料によっては元本割れしてしまう可能性があるためです。

一般的には、投資家登録や投資の際には手数料がかからないサービスが多いです。

しかし、振込時や出金時に手数料がかかるケースがあります。

以下では、クラウドファンディングサービス毎の手数料をまとめました。

サービス名手数料
COZUCHI出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は無料
CREAL出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は52円~229円。
利回りくん出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は無料
72CROWD出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は記載なし。
ASSECLI出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は無料
property+出資時の振込手数料は自己負担。
出金手数料は無料。

CREALだけ出金手数料が引かれるんだね…

仮に1万円を利回り5%で運用すると、1年後の利益は500円です。

ここから、出金手数料が52円差し引かれると、利益は448円になってしまいます

少額を投資する場合は、手数料まで含めて利益がどれくらいになるかを考えることが大切です。

ただ、CREALは案件数が多い最大手だから、登録はしておいた方が良いワン!

不動産投資型クラウドファンディングがおすすめな人の特徴

不動産クラウドファンディングがおすすめの人の特徴

どんな人なら、不動産投資クラファンを始めるべき?

不動産投資クラウドファンディングは、投資初心者なら誰でもおススメというわけではありません。

同じ不動産投資にしても、REITや小口化商品という選択肢もありますし、株式投資NISAなども選択肢に入ります。

あなたの性格や投資スタイルに合わせて、投資先を選ぶ必要があるのです。

ここでは、不動産投資クラウドファンディングがおススメできる人の特徴を3つご紹介します。

手間なくお金を運用したい人

実物の不動産投資は、投資するまでに物件の選定やローン手続きなど必要な作業が多く、運用期間中も管理業務があります

しかし、不動産投資クラウドファンディングであれば投資自体も簡単に手続きでき、運用期間中は手間もかかりません。

不動産投資とクラウドファンディングの違い

株式やFXも利益を出すには、相場と常ににらめっこが必要になってくるでしょう。

不動産投資クラウドファンディングなら、出資後は基本的に分配を待つだけになるので、手間を掛けたくない人や時間がない人におすすめです。

少ない資金でお金を運用したい人

実物の不動産投資の場合、ローンを組んで数千万円や憶単位の資金を動かします。

頭金だけでも数百万円は必要でしょう。

株式投資も、数十万円~百万円程は必要になってきます

そんな投資資金はないな…

不動産投資クラウドファンディングは、多くのサービスが一口1万円から投資できます。

投資資金が少ない人や、まずは少額から資産運用をスタートしたい人に適していると言えるでしょう。

時間をかけて資産を増やしたい人

短期間で大きく稼げる投資は、損失も大きくなる可能性が高いものです。

老後資金を貯えたいなど将来の資金のために資産運用するなら「長期間・コツコツ・安定」が大切です。

特に投資は長期間運用することで、複利効果も狙えます。

複利効果

利益で利益を生み出し、雪だるま式に利益を増やしていくこと

単利と複利の比較グラフ

不動産投資クラウドファンディングで得た利益をまた投資に回すことで、効率よく資産運用できるのです。

不動産クラウドファンディングを始める前に押さえておきたいポイント

不動産クラウドファンディングを始める前に押さえておきたいポイント

不動産投資クラウドファンディングを始める前に押さえておきたいポイントとして、次の3つが挙げられます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

不動産に関する知識は必要

不動産投資クラウドファンディングも不動産投資の一種です。

基本的な不動産に関する知識は持っている方が、より安心して投資できます。

不動産投資クラウドファンディングは自分で好きな不動産を選んで投資できるという魅力があるけど、なんの知識もなく不動産をチェックしても、どれが良いのか判断できないからね。

基本的に、不動産投資クラウドファンディングではファンドごとに不動産の詳細情報やリスクなどの情報提供がされています。

提供される情報の意味がわかり、不動産を比較できるようになっておくと、より投資に成功しやすくなるでしょう。

ファンド情報の例
COZUCHIのファンド情報。詳細に説明されている。

また、「利回り」といった基本的な用語も押さえておくようにしましょう。

最低限の用語の意味は知っておきたいね!

早く始めることが重要

投資は早く始めて、長期間に渡るほど複利効果が大きくなります。

投資しようか悩んでいる間にも、本来得られる利益を得る機会がどんどん失われていくのです。

不動産投資クラウドファンディングは短期間で大きく稼げるものではないため、長期間コツコツ投資することで利益を大きくできます。

不動産投資クラウドファンディングによっては投資実績がある人に優先枠を設けている場合もあるため、まずは第一歩を踏み出しましょう。

悩むなら、まずは1万円だけでも投資してみるのがおススメだよ!

良い投資先を見極めることが大切

不動産投資クラウドファンディングはサービスを提供している運営会社ごとに、不動産の特徴や手数料・サービスなどが異なります。

中には、悪質な業者もいないとは言い切れないため、きちんと投資先を見極めることが大切です。

また、リスク対策されていると言っても運営会社自体が倒産してしまうと、出資金が返ってこない可能性があります

投資先の経営状況なども確認したうえで、安心して投資できるサービスを見つけるようにしましょう。

でも、サービスなんてたくさんあるからどれが良いのか分からないよ…

以下では、特に初心者におすすめの不動産投資クラウドファンディングを紹介していきます。

【実際にやってみた】おすすめできる不動産クラウドファンディング5選

実際にやってみておすすめできる不動産クラウドファンディング

おすすめの不動産投資クラウドファンディングとして、次の5つを紹介します。

  • COZUCHI(コズチ):根強いファンが多いサービス
  • CREAL:運営企業が上場しているサービス
  • 利回りくん:独特な案件が多いサービス
  • LEVECHY:倒産隔離など、安全性を高めたサービス
  • ASSECLI:実績が豊富なサービス

COZUCHI(コズチ)

COZUCHI
項目詳細
運営会社LAETOLI株式会社
最小投資金額1万円
参加方法抽選・先着
公式サイトhttps://cozuchi.com/

COZUCHIでは、都心のマンションを中心に投資ができます。

利回りも比較的高く、過去には50%を超えた案件もありました。

また、COZUCHIを運営するLAETOLI株式会社は、1999年に創業され長年に渡る不動産投資のノウハウが豊富という点も安心して投資できるポイントです。

COZUCHIの大きな特徴として、「途中解約できる」という点もあります。

基本的に不動産投資クラウドファンディングは運用期間中に解約できないため、途中で資金が必要になると困ってしまいます。

その点、COZUCHIは手数料さえ支払えばいつでも解約できるのです。

急に現金が必要になった時でも対応できるのは嬉しいね!

\Amazonギフト券プレゼント/

cozuchi4月キャンペーン

1万円から投資できるCOZUCHIなら、豊富な案件から投資先を選べます。
いろはにマネーからの登録限定でAmazonギフト券キャンペーンを実施中!

CREAL(クリアル)

CREAL-TOP
項目詳細
運営会社クリアル株式会社
最小投資金額1万円
参加方法先着
公式サイトhttps://creal.jp/

不動産投資クラウドファンディングの先駆け的存在でもあるCREAL。

運営するクリアル株式会社は、2011年に創業し、2022年には東証グロースに上場した勢いのある会社です。

累計調達額が200億円を突破しており、2023年1月末時点で元本割れが1件も発生していないという実績もあります。

案件によって異なりますが、運⽤物件の空室リスクへの対策としてマスターリース契約を⾏っているため、賃料収⼊が保証されるのが特徴的です。

さらに、国土交通省発行の「不動産特定共同事業(FTH)の利活用促進ハンドブック」にCREALの事例が掲載されているという点も安心感につながるでしょう。

\Amazonギフト券プレゼント/

CREAL-TOP

上場企業が運営・元本割れ0件の不動産投資クラウドファンディング!
初回限定特典でAmazonギフト券最大5万円分プレゼント。
※投資家登録は無料!登録だけでも1,000円分のAmazonギフト券がもらえる!

利回りくん

応援型不動産クラファン利回りくん 応援を新しいカタチで
項目詳細
運営会社株式会社SYLA
最小投資金額1万円
参加方法抽選・先着
公式サイトhttps://rimawarikun.com/

地域創生や社会貢献といった独特のコンセプトが魅力の利回りくん。

不動産投資を通して誰かの夢を応援することや、堀江貴文氏といった著名人とのコラボ物件へ投資することも可能です。

コンセプト重視で投資したい人におすすめだワン!

また、利回りくんは楽天ポイントと連携しているという特徴もあります。

利回りくんへのログインや出資額に応じで楽天ポイントがもらえるので、楽天ユーザーにもおすすめの投資先と言えるでしょう。

LEVECHY(レベチー)【注目の新サービス】

レベチー
運営会社ジャパン・プロパティーズ株式会社
最小投資金額1万円
参加方法抽選
公式サイトhttps://levechy.com/

LEVECHY(レベチー)は2023年5月にリリースされた新サービスで、独特のスキームが注目を集めています。

一般的な不動産クラウドファンディングは不動産特定共同事業1号・2号許可事業であるのに対し、LEVECHYは不動産特定共同事業3号・4号事業として許可を受けています。

そのため、レバレッジを活用した「高配当」と、事業者が倒産しても投資家の資産は保護される「倒産隔離」を実現しています。

まず、レバレッジを活用した「高配当」ですが、以下の画像の通りローンを活用することで、投資家の資金は1億円のままでも、2億円の物件へ投資することができます。

そのため、家賃収入が物件価格の4%であったとしても、2億円の物件(2倍)なので800万円の収入になります。

そこからローン金利が2%の場合、200万円が金利支払いで消えますが、最終的には600万円の配当となり、利回りが6%となるのです。

レベチーの高配当
公式サイトより引用。一部いろはに投資にて加工。

また、「倒産隔離」は機関投資家などのプロも活用するスキームで、事業者と投資家の資産を切り離す仕組みです。

以下のようにSPCという、運用のための特別目的会社が不動産の名義になるため、運営会社であるジャパン・プロパティーズ株式会社が倒産しても投資家の資産は守られる仕組みになっています。

レベチーの倒産隔離
公式サイトより引用。一部いろはに投資にて加工。

ただ、そもそも運営会社は2012年設立で様々な取引先・実績があるから、大きな心配は不要だワン!

始まって間もないサービスのため現在は1号案件のみとなっていますが、安全性と利回りを高めた独特なスキームは要注目です。

会員登録は無料なので、まずは公式サイトを見てみましょう!

\高配当を実現/

LEVECHYは他のサービスと比べ高配当・安全性を実現。
年率6~10%のリターンが見込めるファンドをチェック!

ASSECLI(アセクリ)

アセクリ
運営会社株式会社エボルゾーン
最小投資金額1万円
参加方法先着
公式サイトhttps://assecli.com/

アセクリは、一棟収益不動産(マンション・アパート・商業ビル)を中心に、創業以来1,000件以上の取引実績がある株式会社エボルゾーンが運営しています。

1,000件も実績があるのか!

1万円から投資を始めることができ、2022年7月時点では25件のファンド募集実績があります。

2号ファンドは募集1分で完売、平均投資額は47.6万円など、利用者からの人気の高さも伺えますね。

過去のファンドでは1棟マンションやアパートなど居住物件がメインで募集されていて、想定利回りは6%程度が多い印象です。

募集開始するとすぐに目標金額に到達することも多いから、会員登録は早めにしておくんだワン!

\初心者にもおすすめ/

アセクリは1万円から投資できるため、簡単に始めることが出来ます。
投資家登録はスマホで簡単にできるので、この機会に始めましょう!

アセクリの詳細については、「ASSECLI(アセクリ)の評判や仕組みは?メリット・デメリットも分かりやすく解説!」の記事で解説しています。

不動産クラウドファンディングに関するよくある質問

ンディングに関するよくある質問

最後に、不動産投資クラウドファンディングに関するよくある質問を取り上げていきます。

元本保証はある?

不動産投資クラウドファンディングには元本保証はありません

投資する際には、案件や運営会社を自分で見極めたうえで投資判断することが重要です。

しかし、多くの不動産投資クラウドファンディングで元本割れリスクを軽減する対策が採られています。

「優先劣後方式」が用いられているファンドでは、運営会社の出資割合が高いほど投資家の元本が守られる可能性が高くなるのです。

REITとの違いは?

REITは、不動産投資信託とも呼ばれる金融商品です。

投資家から資金を集めて不動産を運営するという仕組みは同じですが、REITは証券化されており、株式のように値動きがあります。

一方、不動産投資クラウドファンディングは運用中に値動きすることはありません。

ただし、売却時には元の予定より高く売れたり、低く売れることもある点には注意しましょう。

不動産投資クラウドファンディングのメリットは?

不動産投資クラウドファンディングは「少額から投資できる」「手間がかからない」というメリットがあります。

専門的な知識や高額な投資資金・投資期間中にかける手間がないので、投資後は分配金を待つだけです。

初心者や時間がない人でも簡単に投資しやすのが、不動産投資クラウドファンディングの魅力と言えるでしょう。

投資する不動産も、プロが厳選した中から選べるのも初心者には嬉しいポイントだワン!

【まとめ】まずは1万円からでも始めてみよう

【まとめ】不動産クラウドファンディング

不動産投資クラウドファンディングについてよく分かったよ!まずはファンドをチェックしてみるね!

最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。

不動産投資クラウドファンディングなら、少額から投資できリスクも抑えられているので初心者にもおすすめです。

今回紹介した「COZUCHI」「利回りくん」「CREAL」などを参考に、あなたにぴったりのサービスを選んでみてくださいね。

\Amazonギフト券プレゼント/

CREAL-TOP

上場企業が運営・元本割れ0件の不動産投資クラウドファンディング!
初回限定特典でAmazonギフト券最大5万円分プレゼント。
※投資家登録は無料!登録だけでも1,000円分のAmazonギフト券がもらえる!


ブックマークした記事を見る
moonoo banner
Loading...
moonoo banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
avatar
1
MENU