第109回ブリッジサロン「ブリッジサロン100回記念セミナー」を開催しました。
          
          2000年9月27日に第1回を開始して以来、多くの皆様のご支援の下、ブリッジサロンの開催も100回を超すことができました。
          これを記念して、特別メニューで今回のブリッジサロンを開催しました。
         
          まず第1部として、株式会社ティー・アイ・ダヴリュ 代表取締役 藤根 靖晃 氏による特別講演「Abduction(アブダクション)投資のススメ ~儲かる直感を生む経験を身に付けよう~」が行なわれました。
                         
         
              
  
                  
                ティー・アイ・ダヴリュ 代表取締役 藤根 靖晃 氏  
             | 
          
          続いて第二部は「企業IR」のパート。
(8907) フージャースコーポレーションの廣岡 哲也社長が、IRプレゼンテーションを行ないました。
          廣岡社長のプレゼンテーションの模様は、「ブリッジサロン動画コーナー」でご覧いただけます。
         
               
  
                フージャースコーポレーション:廣岡 哲也社長 
             | 
          
そして第3部は、100回記念トーク「いい企業の見極め方」と題して、株式会社ティー・アイ・ダヴリュ 代表取締役 藤根 靖晃 氏と弊社代表の廣島 武によるパネルディスカッションを行ないました。
          また、最後には質問のコーナーを設けましたが、熱心な質問が相次ぎ、時間オーバーとなるほどでした。
         
          「個人投資家と企業の架け橋」という理念を掲げて2000年から開催してきましたが、あっという間の100回、6年間だったというのが実感です。
          当時は、「個人投資家向けIR」という言葉もなじみが薄く、我々も手探りで試行錯誤の繰り返しでした。
          しかし、「こうした説明会は必ず世の中に必要とされるはずだ。」という信念をもって、地道に活動してきた結果、100回に達することができました。
          「こんな機会を作ってくれてありがとう」という、個人投資家のみなさんの暖かい励ましの言葉が私たちにとっては、最大のやる気の源です。 
          もちろん、100回というのはあくまでも単なる通過点です。 
          これからも、初心を忘れず、個人投資家、企業、双方に有益な機会をどんどん作っていく考えですので、今後ともよろしくお願い申し上げます。