|
前年同期比5.3%の増収、58百万円の経常損失(前年同期は1,084百万円の損失)。
(株)フォーバルクリエーティブ(現インスパイアー(株))の連結除外に伴いセキュリティ関連が減少したものの、07年7月に子会社化した携帯販売の(株)リンクアップが期初から寄与した事や、08年4月に子会社化した商業印刷物の企画・編集・製作を手掛けるタクトシステム(株)の寄与、更には(株)フォーバルテレコムが手掛ける新通信サービス事業が伸びた事で売上高は25,640百万円と同5.3%増加した。利益面では、増収による売上総利益の増加と固定費の圧縮による販管費の減少で経常損失が大幅に減少した。四半期純損失の額が大きいのは、投資有価証券評価損(258百万円)、貸倒引当金繰入(161百万円)、減損損失(250百万円)など特別損失762百万円を計上したため。
機器関連事業 売上高:7,441百万円(前年同期比1.3%減)
電話機は同2.8%の微減。数量ベースで堅調に推移したものの、比較的低価格な商品の比率が高まった。また、複写機等も減少したものの、業界全体が大きく落ち込む中で業界トップクラスのカラー化率を維持した結果、同2.5%の微減にとどまった。一方、データのバックアップ需要を取り込んでサーバーの販売が伸びた情報機器関連が同12.7%増加した。
ネットワーク関連事業 売上高:18,199百万円(前年同期比8.2%増)
子会社の連結除外でセキュリティ関連が同52.4%、人員を減少させたWeb関連が同33.0%、それぞれ減少した。一方、(株)リンクアップが期初から寄与した事や、(株)フォーバルテレコムの新通信サービス事業が順調に推移した事で、通信ネットワークが同16.6%増加。タクトシステム(株)の寄与により、その他の売上も同32.7%増加した。
前年同期比9.1%の減収、164百万円の経常損失(前年同期は444百万円の損失)。内部統制上の手続きの増加やリース契約における手続きに以前よりも時間を要した事で売上が伸びず、コストを吸収できなかった。
第3四半期末の総資産は、前期末比2,268百万円減の15,621百万円。借り方では、売上債権の回収が進んだ他、株価下落により投資有価証券が減少した。一方、貸し方では、仕入債務、株主資本、及びその他有価証券評価差額金が減少した。
バランスシートのスリム化を反映して、キャッシュ・フローが大幅に改善。前年同期は1,314百万円のマイナスだったフリーCFが875百万円の黒字となった。
|