PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。(コンテンツポリシーはこちら)

LINE証券が2023年でCFDサービス終了!今注目のCFD業者とは?

・LINE証券のCFDサービスが終了するからおすすめ証券会社ってないかなぁ?
・今注目のCFD業者のメリットやデメリットを知りたい

このような疑問を解決します。


この記事の結論

  • SBIネオトレード証券は「手数料の安さ」が大きな魅力の証券会社
  • 取引ツールが高性能で、注文方法の種類も豊富!柔軟な投資戦略が立てられる
  • CFD・国内株・信用取引をメインで売買したい方におすすめ

LINE証券のCFDサービスが2024年3月末までに終了します。

そのため、他の証券会社に変更したいと考えているものの、おすすめの証券会社がわからず困っているのではないでしょうか。

結論、今注目の証券会社は「SBIネオトレード証券」です。

2023年のオリコン顧客満足度ランキング ネット証券では「取引手数料部門」で9年連続の1位を受賞しています。

本記事では、SBIネオトレード証券のサービス内容やメリット・デメリットを詳しく解説します。

また、口座開設方法や口コミについても説明していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

SBIネオトレード証券は、手数料が業界最安水準の証券会社だワン!

\メジャー銘柄の取扱いが充実/

世界的有名企業の外国株式を原資産とした商品に投資が可能。
国内株も業界最安水準の取引コストを提供しています。

この記事を書いた人:山本健太
この記事を書いた人:山本健太

株式投資歴7年とFX歴5年の経験を持ち、FP2級の資格を保有する投資家兼金融ライター。
現在は上場企業に勤務し、証券外務員資格の取得に向けて勉強中。
SEO検定1級の資格を保有しており、自身のサイトやブログの集客・アクセスアップにも注力している。

SBIネオトレード証券のCFDとは

ネオトレードCFD画像

SBIネオトレードがおすすめみたいだけどどんな会社なの?

SBIネオトレード証券は、手数料の安さを大きな売りの一つにしている証券会社です。

CFDの銘柄は、以下の「株価指数4銘柄」や「個別株28銘柄」の取引が可能になっています。

株価指数4銘柄(レバレッジ10倍)・日本225
・米国30
・米国100
・米国500
個別株の一部の例(レバレッジ5倍)・アップル
・アマゾン
・ボーイング
・アルファベット
・コカ・コーラ
他の銘柄はこちらから

SBIネオトレード証券は歴史のある証券会社で、1948年に設立し「更栄証券株式会社」としてスタートしています。

2020年には「SBIファイナンシャルサービシーズ株式会社の100%子会社」となり、「ライブスター証券」から現在の「SBIネオトレード証券」に商号を変えました。

ライブスター証券のときから以下が評価されており、経験者の中でも上級者から人気の証券会社でした。

  • 取引ツールが高機能
  • 手数料が安い

SBIグループの傘下に入ったことにより、さらにサービスが充実し、上級者だけでなく、初心者も使いやすい証券会社に進化しました。

SBIネオトレード証券とSBI証券の違い

SBIネオトレードとSBI証券の違い

SBI証券が有名だけど何が違うのかな?

「SBIネオトレード証券」と「SBI証券」は、どちらもSBIグループの傘下にありますが、まったくの別会社です。

投資の目的によって使い分けが必要なため、取り扱いサービスや向いている人を確認しておきましょう。

SBIネオトレード証券SBI証券
向いている人・レバレッジをかけて取引したい人
・コストを抑えたい取引回数が多い人
・iDeCoを利用したい人
・投資信託をメインにしたい人
国内株式現物取引手数料※一律プラン50円~880円55円~1,070円
国内株式信用取引手数料0円99円~385円
投資信託28本2,656本
NISA
iDeCoなし
FXなし
外国株式なし9か国
CFD(店頭取引)なし
CFD(くりっく株365)なし

SBIネオトレード証券は国内株式信用取引手数料が0円だね!

SBIネオトレード証券は「手数料・金利は業界トップクラスの安さ」を誇ることから、とにかく手数料を抑えたい人に向いています。

また、「CFD・信用・国内株」をメインに取引したい方にもおすすめです。

一方、SBI証券は、業界を牽引する大手証券会社の一つです。

取り扱いサービスが豊富で、複数の商品取引をしたい人に向いています。

SBI証券の不足サービスをSBIネオトレード証券が担っていることから、目的別で使い分けをするといいワン!

SBIネオトレード証券のキャンペーン【2023年8月】

SBIネオトレードのキャンペーン

SBIネオトレード証券にはどんなお得なキャンペーンがあるの?

SBIネオトレード証券は、お得なキャンペーンを定期的に行なっています。

現在開催中のキャンペーンと過去のキャンペーンを合わせて紹介します。

実施中のキャンペーン

SBIネオトレード証券では、定期的にCFDデビュー応援キャンペーンを実施しています。

現在は開催されていませんが、2023年8月1日〜2023年9月29日までは以下の内容でキャンペーンが実施されていました。

  • CFD取引枚数に応じて、取引手数料最大10万円キャッシュバック
  • CFDの入金額に応じて信用金利優遇
  • CFD口座の一定額入金者を対象に抽選で1万円相当のギフトプレゼント

それぞれの詳しい条件は、これから解説していくワン!

1.「現物株や先物オプション取引で発生した取引手数料」がCFD取引量に応じて最大10万円のキャッシュバックあり

取引枚数キャッシュバックの上限金額(税込)
10枚〜100枚10,000円
101枚〜200枚20,000円
201枚〜300枚30,000円
301枚〜400枚40,000円
401枚〜500枚50,000円
501枚以上〜100,000円
対象取引:株価指数CFD・個別株CFD

取引枚数500枚を超えると、最大10万円キャッシュバックされるため、資金に余裕がある方はぜひ利用してほしいキャンペーンです。

2.CFD口座へ入金した金額に応じて信用金利を優遇

入出金の総額(集計期間)優遇金利
500万円未満2.00%
500万円〜1000万円未満1.90%
1000万円〜3000万円未満1.80%
3000万円〜5000万円未満1.70%
5000万円〜1億円未満1.60%
1億円以上1.50%

集計期間は以下の2回に分かれています。

集計期間金利の優遇期間(約定日が基準)
1回目2023年8月1日 ~ 25日2023年9月1日 ~ 29日
2回目2023年9月1日 ~ 29日2023年10月2日 ~ 31日

集計期間の「入金と出金の合計額」で判定されるワン!

また、受渡日基準で入金・出金の判断がされることも押さえておきましょう。

3.CFD口座へ100万円以上の入金をすると「抽選で1万円相当のギフトプレゼント」

集計期間の入出金総額抽選票数
100万円〜200万円未満1票
200万円〜500万円未満2票
500万円〜1000万円未満10票
1000万円〜3000万円未満20票
3000万円〜100票

こちらも集計期間は以下の2回に分かれています。

集計期間当選者数
1回目2023年8月1日 ~ 8月31日10名
2回目2023年9月1日 ~ 9月29日10名

抽選ならだけど当たったらお小遣いになるね!

当選した場合は、ログイン画面の「お客様へのお知らせ」と「メール」にて連絡が入ります。

この機会を利用して、SBIネオトレード証券でお得にCFD取引を始めてみましょう。

過去のキャンペーン

以下にて、直近で行われた過去の4つのキャンペーンをご紹介します。

キャンペーン詳細期間
300万円超が無料!国内現物株手数料無料キャンペーン一律プランの場合、現物株1注文の約定代金が300万円を超えると、取引手数料が何度でも無料2023年1月4日 ~ 3月31日
社名変更2周年!CFDスプレッド縮小キャンペーン対象期間に指定された銘柄のスプレッドを縮小2022年11月22日 ~ 12月22日
SBIグループ参画2周年記念キャンペーン!CFD取引の新規建て約定枚数によって、キャンペーン期間中に支払った他商品の取引手数料や信用取引金利などの一部をキャッシュバック・2022年10月3日 ~ 31日
・2022年11月1日 〜 30日
Twitterリツイートキャンペーンキャンペーン期間中に指定のツイートをリツイートすると※「えらべるPay」500ポイントを抽選で500名にプレゼント。2022年9月16日 ~ 29日
※「えらべるPay」とは、dポイントやAmazonギフト券など、好みのスマホ決済サービスやポイントサイトを自由にえらべます。

特に人気だった「300万円超が無料!国内現物株手数料無料キャンペーン」は、当初の予定より2ヶ月も延長されました。

Twitterをリツイートするだけの簡単ミッションの実績があるので、今後のキャンペーンも楽しみです。

他には「◯周年」などの記念のタイミングでお得なキャンペーンが行われる傾向だワン!

SBIネオトレード証券のCFDの5つのメリット

SBIネオトレードのメリット

SBIネオトレード証券のCFDを使うメリットって何?

SBIネオトレード証券のメリットは以下の5つです。

口座を開設する前に、詳しい内容をチェックしておきましょう。

①PCとスマホ対応の高機能な取引ツール

SBIネオトレード証券は、PCとスマホどちらも対応の高機能な取引ツールが魅力の一つです。

取引ツールの種類は、以下のとおりです。

ツール特徴
PC用のダウンロード版「NEOTRADER」・チャートデータや注文履歴などの各種データ出力可能
・お気に入り銘柄やグループをスマホアプリと共有できる
スマホアプリ用の「NEOTRADER Android版/iPhone版・スマホでも簡単な設定で、詳しい分析が可能な「チャート分析機能」あり
・気になる銘柄をすぐに検索できる「お気に入り登録機能」あり
・28種類のランキングから銘柄発掘できる「ランキング機能」あり
PC用のWeb版「NEOTRADE W」・インターネット接続環境があれば、ログインして取引可能
・投資信託や立会外分売の取引に対応

立会外分売とは、新規株主を増やすために、取引所の取引時間外に売買する方法だワン!
上場会社が売り注文を小口に分け、不特定多数の投資家たちに売り出すことを意味するワン!

Web版では「カブ板」という取引ツールもおすすめです。

ダウンロード版にも劣らない「銘柄管理機能」や「画面設定を柔軟にカスタマイズできる機能」が利用可能です。

どのツールも無料で利用でき、初心者から上級者まで満足できる機能が充実しています。

たくさん高機能なツールがあるから柔軟に取引ができそう!

②豊富な注文機能

SBIネオトレード証券は、指値注文や成行注文はもちろん、さまざまな注文機能があります。

例えば、以下のような注文機能が用意されています。

注文方法内容
逆指値注文注文が執行される「トリガーとなる価格」を投資家が指定し、発注する機能
トレール注文価格変動に応じて、自動的にシステムが注文価格を変更する機能(逆指値注文の一種)
FIFO注文成行注文のオプションで利用できる機能
ドテン注文売りと買いのポジションを同じタイミングで持てる機能
OCO注文指値注文と逆指値注文を同じタイミングで発注できる機能

普段忙しくてチャートを見れない人でも、色々な注文方法を利用すればリスク管理できそうだね!

トレール注文は、レートの動きに伴ってシステムが注文価格を変更してくれるため、自動で戦略的な取引ができます。

ドテン注文は「売り」のポジションが決済されると同時に「買い」のポジションを持てるため、急な相場の変動も即座に対応可能です。

SBIネオトレード証券は、逆指値注文やドテン注文などのさまざまな機能を一つの画面で操作できるのが特徴になっています。

③安心のサポート体制

SBIネオトレード証券は、オペレーター直結で電話問い合わせに対応してくれます。

対応時間は「平日の8:00~17:00」の間で、困ったことが起きても即座に解決できます。

また、メール問い合わせの返信も迅速です。

営業日の17時までに問い合わせメールを送れば、原則即日で回答してくれます。

実際にメール問い合わせをしてみたら、朝9時に問い合わせメールを送ると、昼の12時には回答が返ってきたよ!

「電話問い合わせの時間には都合がつかない」という投資家も、安心して利用できるサポート体制が整えられています。

④取引手数料が安い

「業界最安水準」の取引手数料を設定しているSBIネオトレード証券。

信用取引は何度行っても無料のため、手数料を抑えてお得に投資がしたい方に大きなメリットです。

国内現物取引の手数料も安く、一律プランと定額プランの2つのプランが用意されています。

以下の表を確認すると、LINE証券と比較しても、手数料の安さが明確です。

一律プランの手数料は、以下の通りです。

1回の約定金額SBIネオトレード証券手数料LINE証券手数料
1回の約定金額SBIネオトレード証券手数料LINE証券手数料
5万円まで50円55円
5万円〜10万円まで88円99円
10万円〜20万円まで100円115円
20万円〜50万円まで198円275円
50万円〜100万円まで374円535円
100万円〜150万円まで440円640円
150万円〜300万円まで660円640円〜
300万円以上880円1013円〜1070円
1回の約定ごとに手数料がかかる

定額プランの手数料は、以下の通りです。

1日の合計した約定金額手数料
50万円〜100万円まで0円
100万円〜150万円まで880円
150万円〜200万円まで1,100円
200万円〜300万円まで1,540円
300万円以上は100万円増加するごと295円ずつ増加
1日の合計した約定代金に対して手数料がかかる

自分の取引頻度によって分けられるから嬉しいね!

「一律プラン」は、1回の約定金額が大きく、取引手数料を抑えたい方におすすめです。

「定額プラン」は1日の合計した約定金額が、100万円以内を予定している方におすすめだワン!

万が一、値動きなどによって100万円を超えても、手数料は880円からとリーズナブルに投資ができるため、安心して取引できます。

手数料無料の「信用取引」と「現物取引」をどちらも行いたい投資家は、特に利用するメリットが大きいでしょう。

⑤事前入金なしでIPOの参加が可能

SBIネオトレード証券は、事前入金なしでIPOに参加できます。

IPOとは「新規株式公開」のことだワン!
未上場企業が新しく証券取引所に上場して、一般の投資家に株を売り出すんだワン!

つまり、証券口座を持っている人なら、誰でも売買ができる仕組みです。

IPOの抽選に申し込むには、事前入金を条件としている証券会社が多いため、資金を拘束されずにチャレンジできるのが魅力です。

落選しても資金の出し入れをする手間がないので、気軽にIPOの参加ができます。

SBIネオトレード証券のCFDの2つのデメリット

SBIネオトレードのデメリット

SBIネオトレード証券のCFDを使うデメリットって何?

SBIネオトレード証券の2つのデメリットは以下のとおりです。

メリットと合わせてデメリットも確認しておきましょう。

①投資信託の取り扱いは10種類のみ

デメリットの1つ目は、SBIネオトレード証券の投資信託の取り扱い銘柄は「10種類のみ」と多くないことです。

選べる銘柄は、以下のとおりです。

  • SBIアセットマネジメントの投資信託:5本
  • レオス・キャピタルワークスのひふみプラスの投資信託:5本

選択肢が少ない方が迷わなくていい!

「手数料が安い現物取引と併用して投資信託をしたい」という方は問題ありませんが、「投資信託をメインに取引したい」という方は、SBIネオトレード証券は向いていません。

同じSBIグループのSBI証券は、投資信託の取り扱い銘柄が2,600本以上と多いため、証券会社を併用するのも一つの方法です。

しかし、SBIネオトレード証券も人気の銘柄が押さえられているため「厳選された中から選びたい」という方には向いています。

②外国株や FX の取り扱いなし

デメリットの2つめは、外国株やFXの取り扱いがないことです。

しかし、外国株の取り扱いはないものの「CFD取引」ではアメリカを代表するアップルなど、多くの企業に投資が可能です。

現物取引よりも、少額でレバレッジをかけて売買ができるため、外国株に興味がある方は「CFD取引」で投資すると良いでしょう。

SBIネオトレード証券の口コミ

SBIネオトレードの口コミ

SBIネオトレード証券を実際に使っている人の口コミはどんなことが書かれているの?

やはり多く見られるのが「手数料の安さが魅力」という口コミです。

具体的には、以下のような口コミがみられました。

  • 100万までの取引で1日約定の手数料が無料
  • ニーズによって使い分け需要あり
  • 手数料が安いため気に入っている

1日の合計取引が100万円まで手数料無料のメリットを活用している声も見つかりました。

CFD取引や信用取引をメインにしたい方は「SBIネオトレード証券」で、他の取引をメインにしたい方は他社の証券会社といった、ニーズによる使い分けを検討している方もいました。

手数料の安さに関する口コミが多いね!

SBIネオトレード証券のCFD口座開設方法7ステップ

SBIネオトレード証券の口座開設方法7ステップ

SBIネオトレード証券の口座開設方法ってめんどくさい?

SBIネオトレード証券のCFD口座開設手順は以下のとおりです。

  1. 公式ページの右上「口座開設」をタップ
  2. 「個人口座」をタップ
  3. 口座開設のフォームに必要な情報を入力
    (※この時に「CFD取引口座の同時申込」にチェックを忘れずに)
  4. 本人確認書類を提出
  5. 郵送で「ログインIDなど」が届く
  6. ログインパスワードを設定する
  7. 口座に入金して取引スタート

口座開設をタップすると以下の4つの選択画面が出てくるので「【個人】証券口座開設」をタップします。

  • 【個人】証券口座開設
  • 【法人】証券口座開設
  • 信用取引口座
  • CFD取引口

すでに総合口座を開設している方は、取引画面内からCFD取引口座を申し込めるワン!

口座開設フォームに個人情報を入力していき、本人確認書類を提出しましょう。

情報入力の際は、本人確認書類の内容と相違のないように注意してください。

本人確認書類は、以下のいずれかを用意します。

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)【おすすめ】
  • マイナンバーが記載してある住民票の写し + 運転免許証
  • マイナンバーが記載してある住民票の写し + 各種健康保険証
  • 通知カード + 運転免許証
  • 通知カード + 各種健康保険証 + 住民票

マイナンバーカードなら1点提出するだけでいいからおすすめだよね!

本人確認書類提出後、審査が完了すると簡易書留で「ログインID」などの情報が送られてきます。

パスワードを設定後、入金して取引開始できます。

口座開設にはおおよそ1週間ほどかかりますので、投資したいタイミングを逃さないよう、早めに口座開設しておきましょう。

\メジャー銘柄の取扱いが充実/

世界的有名企業の外国株式を原資産とした商品に投資が可能。
国内株も業界最安水準の取引コストを提供しています。

SBIネオトレード証券についてよくある3つの質問

SBIネオトレードについてよくある質問

SBIネオトレード証券についてもう少し聞きたいことがあるんだけど…

SBIネオトレード証券については、以下のような質問があります。

口座開設前に確認しておきましょう。

①CFD取引口座の開設基準はあるの?

CFD取引口座の開設には、個人と法人どちらも開設基準があります。

開設基準は、以下のとおりです。

  • CFD取引口座開設の審査を受けられること
  • 国内に住んでおり、満18才以上であること(口座を開設時点)
  • SBIネオトレード証券からの電話連絡に対応可能なこと
  • 投資の経験があること
  • 投資目的が「CFD取引の商品特性」と合っていること
  • CFD取引の基本の仕組みを理解できていること
  • CFD取引の取引規定や契約締結前交付書面の内容を確認できること
  • 現金や預貯金、有価証券などの金融資産が300万円以上あること

CFD取引の仕組みを理解し、投資する資金を持っている18才以上の方であれば問題ありません。

また、SBIネオトレード証券の定める規約を守って投資できれば、口座開設基準はクリアできます。

②SBIネオトレード証券のCFD取引ができる時間はいつ?

指数CFDと個別株CFDで、取引可能な時間は以下のように異なります。

取引内容月曜日~金曜日米国夏時間※
指数CFD取引8:00〜翌6:507:00〜翌5:50
個別株CFD取引23:30~翌5:5022:30~翌4:50
※米国夏時間は国によって設定されている期間が異なる
  • 北半球:4月頃から10月頃まで
  • 米国:3月第2日曜日から11月の第1日曜日まで
  • オーストラリア:10月第1日曜日から翌年4月の第1日曜日まで

③当日中に同じ銘柄の売買はできるの?

「売り」も「買い」も当日中に同じ銘柄の売買は可能です。

しかし、以下の場合は同じ銘柄の売買はできません。

  • 当日中に同じ銘柄を「同じ資金」で「買い→売り→買い」
  • 当日中に同じ銘柄を「同じ資金」で「売り→買い→売り」

差金決済取引に該当すると注文ができないため注意が必要です。

差金決済取引とは、有価証券の受け渡しなしに、「売り」と「買い」の差額で決済をして相殺することをいうワン!
現物取引の差金決済取引は法令によって禁止されているんだワン!

【まとめ】SBIネオトレード証券は手数料を抑えてお得に取引したい方におすすめ

まとめ

CFDを手数料を抑えて取引したい場合はSBIネオトレード証券だね!

本記事では、SBIネオトレード証券のサービス内容やメリット・デメリットについて解説しました。

最後にポイントを3つまとめます。

  • SBIネオトレード証券は「手数料の安さ」が大きな魅力!
  • 取引ツールが高性能で、注文方法の種類も豊富!柔軟な投資戦略が立てられる
  • CFD・国内株・信用取引をメインで売買したい方におすすめ

LINE証券のCFDサービスは2024年3月末までで終了してしまうため、この機会に手数料が安いSBIネオトレード証券へ乗り換えると良いでしょう。

サポート体制も整っており、わからないことがあれば直接オペレーターに質問できる安心感があります。

オリコンランキング手数料部門で「9年連続1位」を獲得しているSBIネオトレード証券を利用して、コストを減らし、投資資金を効率化させましょう。

\メジャー銘柄の取扱いが充実/

世界的有名企業の外国株式を原資産とした商品に投資が可能。
国内株も業界最安水準の取引コストを提供しています。


ブックマークした記事を見る
moonoo banner
moonoo banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU