
・PayPayカードを発行したいけど、お得な入会特典ってないの?
・今入会したらいくらもらえるの?
このようなお悩みを解決します。
この記事の結論
- 現在PayPayカード加入で最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえる
- 3回利用で3,000ポイントは、最低金額が無いため少額の買い物も対象となる
- 旧Yahoo! JAPANカード所有者は、解約した人も含め対象外なので注意
せっかくPayPayカードを発行するなら、特典を利用してお得に作りたいですよね。
PayPayカードでは「キャンペーン」という形式ではなく、入会&利用で大量のPayPayポイントをもらえる入会特典を開催しています。
ポイントがもらえる条件を詳しく知りたいな。
本記事では、PayPayカードの入会特典について詳しく紹介します。
具体的な適用条件もしっかり解説するので、申し込み前に確認しておきましょう。
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。
PayPayカードで開催されているキャンペーン特典情報
PayPayカードでは、入会で2,000円相当、さらに3回利用すると3,000円相当のPayPayポイントがもらえる新規入会特典があります。
それぞれ適用条件や付与時期が異なるため、もらい忘れが無いようにしてくださいね。
もらい方と、もらえる条件を要チェックだ!
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。
①PayPayカード入会で2,000円相当のPayPayポイント

期間中PayPayカードに入会すると、2,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
詳しい内容は以下の通り。
期間 | 2023年3月1日~終了日未定 |
内容 | PayPayカード入会で2,000円相当のPayPayポイント付与 |
対象者 | 期間中にPayPayカードに入会した人 |
付与時期 | 審査完了後 |
発行するだけで2,000円相当が付与されるため、条件はとても簡単です。
もらえる時期も早く、審査を通過すればすぐに特典がPayPayアカウントに付与されます。
入会したらすぐ2,000円ポイントもらえるなんてありがたい!
②2か月以内に3回使うと3,000円相当のPayPayポイント

PayPayカード発行後、2か月以内に3回利用すると3,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
詳しい内容は以下の通り。
期間 | 2023年3月1日~終了日未定 |
内容 | カード発行後2か月以内に3回使うと3,000円相当のPayPayポイント付与 |
対象者 | カード発行後2か月以内に3回使った人 |
付与時期 | 利用履歴が反映された翌月下旬頃 |
申込月を含む2か月以内に3回利用した人を対象に、3,000円相当のPayPayポイントが付与されます。
3月に申し込んだ場合、3月~4月末までの間に3回の利用が必要です。
最低利用金額の指定がないため、何円でもPayPayカードで支払っていれば対象となります。
コンビニで飲み物やおやつを購入してもいいんだね!
ただし電子マネーチャージなど、一部の利用は対象外である点に注意してください。
また付与時期が少し遅く、もらえるのはPayPayカードの利用履歴が反映された翌月の下旬頃です。
すぐには付与されないため、「3回利用したのにポイントがもらえない」と慌てないようにしてくださいね。
上記の図解のように新規入会直後と条件達成でちゃんとポイントはもらえるので、安心して申し込んでほしいワン!
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。
PayPayカードの新規入会特典の対象者・条件

PayPayカードの入会特典の対象者は、「初めてPayPayカードを発行する人」です。
以前PayPayカードを持っていて解約した人や、旧Yahoo! JAPANカード会員は残念ながら対象外なので注意しましょう。
Yahoo! JAPANカードって何?
Yahoo! JAPANカードとは、PayPayカードの前身と言えるクレカです。
Yahoo!とPayPayが提携したことにより、2021年12月よりYahoo! JAPANカードからPayPayカードへと切り替わりました。
そのYahoo! JAPANカードを持っていた人は、解約した人も含めて新規入会特典の対象外となります。
「以前Yahoo! JAPANカードを持っていたけど解約した」という人も、入会特典がもらえないから注意だワン!
PayPayあと払いと同時に発行しても対象になる
今回の入会特典はPayPayカードの新規加入者のほか、「PayPayあと払い」の申し込みと同時でPayPayカードを発行した人も対象となります。
PayPayあと払いって何?
PayPayあと払いとは、PayPayで利用した金額を翌月まとめて支払えるサービスです。
以前はPayPayあと払いの利用分を口座引落しで支払えたのですが、現在ではPayPayカードとの合算でしか支払えません。
つまりPayPayあと払いを使うためには、PayPayカードを発行する以外に方法が無いわけです。
そのため、PayPayあと払いと同時でPayPayカードを発行した人も、入会特典の対象となっています。
公式サイトでは、「PayPayあと払いなら利用した金額を翌月まとめて支払える」ことが強調されていますが、PayPayカードとの合算なら翌月支払いになるのも当たり前と言えるでしょう。
「あと払い」というと翌月口座引き落としのイメージだけど、PayPayあと払いの場合はPayPayカードと合算なんだね。
「PayPayあと払い」という名前のせいで、とてもわかりにくいシステムになっているワン!
なお対象店舗にそれぞれ違いがあり、PayPayあと払いはPayPay加盟店、PayPayカードは国際ブランドの加盟店で使えます。
PayPayの利用分をPayPayカードと合算したい人は、PayPayあと払いも一緒に申し込みがおすすめです。
入会特典で付与されたポイントの確認方法
新規入会特典のポイントがもらえたか、すぐに確認できる?
入会特典で付与されたポイントは、PayPayアプリの「ポイント履歴」から見られます。
ポイント履歴の表示方法は、以下の通り。
入会特典で付与されたポイントの確認方法
- PayPayアプリを開いて「ホーム」をタップ
- 「すべて」→履歴の「ポイント履歴」をタップ
- 今までのポイント履歴が表示される
PayPayアプリからすぐに見られるんだね!
今回の入会特典は「PayPayカード新規入会特典」、3回利用は「PayPayカード新規入会特典(3回利用)」という名称で付与されます。
付与されたポイントはPayPayでのお買い物を始め、PayPayポイント運用にも利用可能です。
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。
PayPayカードの新規入会特典の注意点3つ

PayPayカードの入会特典に参加する場合は、以下3点に注意しましょう。
それぞれ確認していきます。
Yahoo! JAPAN IDとPayPayの連携が必須
入会特典を受け取るためには、Yahoo! JAPAN IDとPayPayの連携が必須となります。
Yahoo! JAPAN IDとPayPayが紐づいていないと、PayPayポイントの受け取り口が無いため、特典を受け取ることができません。
せっかく特典がもらえるのに、受け取れないなんて困るよ!
Yahoo! JAPAN IDと連携しているか確認する方法は、PayPayアプリの「アカウント」をタップしてみましょう。
「Yahoo! JAPAN ID 連携済み」と出ていれば、しっかり連携できていますよ。
なお、Yahoo! JAPAN IDをいくつか持っている人は、PayPayと紐づけたアカウントで申し込む必要があります。
間違えると特典を受け取れないので、事前に確認しておきましょう。
電子マネーチャージなどは3回利用の対象外となる
PayPayカードに新規入会後、2か月以内に3回使うと3,000円相当のPayPayポイントを受け取れますが、一部利用対象外となる利用があります。
公式サイトによると、3回利用の対象外となるのは以下の通り。
(1)PayPay残高のチャージ分
PayPayカード 公式サイト
(2)PayPay残高のみでのご決済分
(3)入会特典等を含む、各種ポイントの充当によりお支払金額合計が0円となった場合
(4)nanacoクレジットチャージ分
(5)Tマネーのチャージ分
(6)「振込依頼書」および「ご利用代金請求明細書」の発行手数料
(7)お客様自身や、店舗都合などによりご利用をキャンセルされた場合
(8)ETCカード年会費のご利用分
(9)キャッシングサービスのご利用分
(10)提携CD・ATM利用手数料
電子マネーチャージやキャンセルした利用などは、対象外になるため注意しましょう。
普通にお買い物する分は対象になるね!
使い方によっては特典付与の対象外となる
新規入会特典がもらえる条件を満たしても、以下の場合は特典付与の対象外となります。
(1)PayPayカードを退会
PayPayカード 公式サイト
(2)対象のYahoo! JAPAN IDを削除
(3)再発行によりカード番号が変更
(4)規約の違反または資格を喪失
(5)カードがご利用停止になっている場合
ほぼ無いとは思われますが、上記のことがあると特典のPayPayポイントが無効になってしまうので気をつけてくださいね。
万が一発行後に必要ないと感じた場合、特典を受け取った後に解約するワン!
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。
PayPayカードの特徴とメリット

そもそもPayPayカードの特徴やメリットは何?
PayPayカードの特徴や、主なメリットは以下のものが挙げられます。
- 年会費が永年無料
- ご利用金額200円(税込)ごとに1%
- 貯まったポイントはPayPayでお買い物に使える
- ナンバーレスデザインでカード番号の盗み見の心配がない
- 最短5分でバーチャルカード発行できる
PayPayカードは200円(税込)利用につき、1円相当のPayPayポイントが貯まります。
年会費無料クレカの中では還元率が高く、貯まったポイントはPayPayで使えるため、無駄にすることもないでしょう。
PayPayカードは入会特典がとても魅力的ですが、発行した後もお得に使い続けられますよ。
PayPayカードの詳細については「PayPayカードとは?メリット・デメリット・還元率など特徴を徹底解説!」でチェックしてくださいね。
ナンバーレスのシンプルなデザインだし、どこでも使いやすいね!
年間平均約4,500PtもらえるPayPay払いにも必携

2023年8月1日(予定)以降、PayPayでの支払い時にPayPayカード*はカード払いできる唯一のクレジットカードになります。
*PayPayカード ゴールドを含む
PayPay支払いを利用すると、年間平均約4,550Ptも獲得できるため、現金での買い物が多かった方には超必見です。
普段の支払いをPayPayにするだけで、約4,500円分もお得になるのはスゴい!
PayPay払いをする際にPayPayカードを登録しておけばチャージが不要になるので、買い物前の残高確認もいりません。
家計の負担をPayPay払いで軽減させたい方は、PayPayカードをぜひ発行してみましょう。
PayPayカードの入会特典に関するよくある質問

PayPayカードの入会特典について、もっとよく知りたいな。
PayPayカードの入会特典に関連して、よくある質問をまとめました。
入会特典はいつもらえますか?
PayPayカードの入会特典がもらえる時期は、特典の内容によってそれぞれ異なります。
詳しくは以下の通り。
入会特典の付与時期
- 入会で2,000ポイント…審査完了後
- 3回利用で3,000ポイント…利用履歴が反映された翌月下旬頃
3回利用の3,000ポイントは、発行してすぐにはもらえないから注意だワン!
PayPayカード3回利用の条件と最低金額を教えてください。
PayPayカードに入会後、申込月を含む2か月以内に3回利用すると、3,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
最低利用金額の指定は無いため、少額のお買い物も対象なのでご安心くださいね。
安い買い物でも3回のカウント対象になるんだね!
ただし、nanacoなどの電子マネーチャージは、3回カウントの対象外なので注意しましょう。
旧Yahoo! JAPANカードから切り替えても対象になりますか?
Yahoo! JAPANカードを使っている人は、切り替えしても残念ながら新規入会特典の対象外です。
Yahoo! JAPANカードを「過去に使っていて解約した」という人も、同様に対象外となります。
PayPayカードはYahoo! JAPANカードの後継カードだから、持っている人や過去に使っていた人は対象外なんだワン!
PayPayカードとPayPayあと払いの違いは何ですか?
PayPayあと払いはPayPayの利用分を後から支払うサービスです。
一方でPayPayカードはクレジットカードで、Visa・Mastercard・JCBいずれかの国際ブランドが選べます。
また対応店舗も異なり、PayPayカードは国際ブランド加盟店、PayPayあと払いはPayPay加盟店で利用できます。
PayPayあと払いの利用分はPayPayカードと合算支払いのみで、口座引落しを指定することはできなくなりました。
以前はPayPayあと払いの支払いを口座にできたけど、2022年2月にサービス内容が変更されたワン!
PayPayのみ対応、クレカのみ対応という店舗もあるから、両方持っておくのが便利だよ!
PayPayカードでPayPayにチャージできますか?
PayPayあと払いの登録をすれば、PayPayカードでPayPay残高にチャージ可能です。
現在PayPayにチャージできるのはPayPayカードのみで、他のクレカではチャージすることはできませんよ。
クレカからPayPayにチャージしたい人には、PayPayカードがおすすめね!
ただし、PayPayチャージ分はポイント付与対象外なので注意しましょう。
PayPayカードは過去に入会特典はありましたか?
PayPayカードは、過去にも新規で発行する人を対象とした入会特典を開催しています。
ですが入会特典が実施されていない期間もあるため、開催しているうちに加入するのがおすすめです。
5,000ポイントもらえるから、今が加入のチャンスだね!
【まとめ】PayPayカードの入会特典はポイント付与額が多くてお得

PayPayカードの入会特典について良くわかった!僕も作ってみよう!
PayPayカードの新規入会特典と具体的な内容、詳しい適用条件について解説しました。
最後にこの記事の重要な点を3つにまとめます。
- 現在PayPayカード加入で最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえる
- 3回利用で3,000ポイントは、最低金額が無いため少額の買い物も対象となる
- 旧Yahoo! JAPANカード所有者は、解約した人も含め対象外なので注意
PayPayカードは特典の付与額がとても多く、発行した後も様々なお店でポイント還元が受けられるお得なクレカです。
入会特典は終了する場合もあるため、発行を検討している方はぜひPayPayカードに申し込んでみましょう。
\最大5,000円相当のポイント付与/
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントが特典でもらえる!
さらに年会費無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント付与。