ずばり、旧ジャニーズ事務所の株は購入できません。
ジャニーズ事務所は2023年に社名を変更しましたが、新社名になってからも株の購入は不可能です。
後半部分では、他の芸能事務所の株も紹介するよ!
旧ジャニーズ事務所の株は買えない!社名変更後も不可
ジャニーズ事務所の株を購入できない理由をまとめてみましょう。
これから、それぞれの場合について説明していきます。
そもそもジャニーズ事務所自体が存在していない
ジャニーズ事務所は現在存在していないことから、株式を購入することは不可能です。
ジャニーズ事務所がなくなった経緯
2023年10月17日、ジャニーズ事務所は社名を「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更しました。
ジャニー喜多川元社長(2019年死去)の性加害問題を受けた措置として、喜多川氏の名前を社名から消去するためです。
SMILE-UP.(スマイルアップ)は今後も被害者への補償対応を進め、完了後は廃業となります。
また、2023年12月8日には新会社の社名「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」が発表されました。
これは旧ジャニーズ事務所がタレントのマネジメントや育成業務を行うために設立した会社です。
元所属タレントのうち一定数は、STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)と契約を結んでいます。
旧ジャニーズ事務所は上場していなかった
また、旧ジャニーズ事務所は上場していなかったため、株を買うことはできませんでした。
非上場企業の株は証券取引所で扱ってもらえないためです。
問題のあった会社は株価下落すると思ったけど、そもそも上場していないと株価さえ存在しないのか!
ジャニーズとJストリーム(4308)は無関係の会社なので注意!
でも「ジャニーズ 株価」と検索したら「Jストリーム(4308)」の株が表示されたよ。
たしかに「ジャニーズ 株価」の検索結果では「Jストリーム(4308)」と表示されますが、これは旧ジャニーズ事務所と関係のない会社です。
ご注意ください。
社名変更後も上場していないため株の購入は不可
加えて、STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)も上場しておりません。
非上場企業という体制に変更はないため、株の購入は不可能です。
💡株の勉強、効率よくできていますか?
せっかく投資に興味はあっても、お金の勉強が負担になってなかなか踏み出せないのはもったいない!
ですが、ひとりでたくさんのことを学ぶのは時間がかかって大変ですよね。
- お金と投資の基礎
- おすすめの個別株やふるさと納税
- クレジットカードのお得情報
いろはにマネーの会員(もちろん無料!)になれば、これらの知識を最短ルートで学べます。
メールアドレスだけで無料登録できるため、お金に関する幅広い知識を“効率よく知りたい”方は、以下より会員登録しましょう!
[signup-form]
旧ジャニーズ事務所以外の芸能事務所の株でおすすめは?
旧ジャニーズ事務所は上場していませんでしたが、上場している芸能事務所はいくつかあります。
以下の3社について簡単に見ていきましょう。
- アミューズ(東証プライム):福山雅治さん、仲里依紗さんなど
- エイベックス(東証プライム):生見愛瑠さん、Da-iCEさんなど
- KeyHolder(東証スタンダード):宮脇咲良さん、生駒里奈さんなど
どんな株主優待があるのかな?
事務所名 | 主な株主優待 | 必要資金目安(100株) |
---|---|---|
アミューズ | 選択制のコンテンツ・サービス体験 新本社の見学会 | 159,900円 |
エイベックス | 一部公演のチケット優先予約制度 (ライヴ・イベント・舞台等) | 119,500円 |
KeyHolder | リラクゼーションサロンの利用券 (100分/22,000円相当) | 90,900円 |
上記はどれも2023年度または2024年度のものですが、事務所ごとに様々な株主優待があることがわかります。
「推し」が所属しているかどうかに関わらず楽しめそうだね!
詳しい情報は、各事務所の公式サイトでご確認ください。
また、株を買うには証券会社の口座開設が必要です。
まだ開いていない人は、以下の記事を参考に開設しましょう。
記事内の「いろはに診断」では、自分に合った証券会社を提案してくれるよ!
おすすめのネット証券は?
【まとめ】旧ジャニーズ事務所の株は買えない!
最後にこの記事の結論を、以下にまとめます。
- 「ジャニーズ事務所」自体が現在はない
- 新社名になってからも株を購入することはできない
- 上場している芸能事務所はアミューズやエイベックスなど
旧ジャニーズ事務所は上場していなかったため以前から株の購入はできません。
上場している他の芸能事務所の株を購入する際には、メリットだけでなくリスクもしっかり理解しましょう。