PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

DMM FXの評判は?デモ口座やスプレッド・キャンペーンについても解説!

DMM FX アイキャッチ

・DMM FXは初心者が安心して利用できるサービスかな?
・DMM FXにはどんな特徴があるのかな?

このような疑問を解決します。

この記事の結論

  • DMM FXは業界大手であり24時間のサポート体制など安心して取引ができる
  • DMM FXは取引を行う際に役立つツールが豊富
  • 10,000通貨単位での取引という点は注意が必要

「DMM.com」と聞くと、英会話やアニメなどを思い浮かべる方は多いでしょう。

実はDMMは多岐に渡る事業を展開しており、証券口座やFX口座のサービスも行っています。

DMM.com証券が提供するDMM FXは、FX業界では大手の一角としてサービス展開しているのが特徴です。

今回はDMM FXについて、特徴や口コミなどを初心者向けに解説します。

\最大30万円キャッシュバック/

口座開設・維持手数料は無料です。[PR]

DMM FXとは【基本情報】

DMM FX とは?
口座数83万口座(2021年3月期末時点、グループ全体)
取引単位10,000通貨
取り扱い通貨ペア21種類
スプレッド・USD/JPY 0.2銭
・EUR/JPY 0.5銭
スワップポイント・USD/JPY 8円
・EUR/JPY 12円
※2022年2月25日時点
公式サイト[PR]https://fx.dmm.com/ [PR]

DMM FXはDMM.comグループ(未上場)が手掛けるFXサービスであり、サービス自体は株式会社DMM.com証券が提供しています。

DMM FX(グループ)の口座数は90万口座と、日本最大級のFX会社となっています。(2022年6月末時点)

他社と比べた場合、口座数は多いのかな?

直近の他のFX会社との比較は以下のとおり。

GMOクリック証券802,523口座
外為どっとコム600,398口座
トレイダーズ株式会社(みんなのFXとLIGHT FXの合算)526,436口座
マネーパートナーズ364,914口座
2023年19末時点、マネーパートナーズのみ2021年12月末時点。

DMM FXの数字は2022年6月時点ですが、口座数はFX業界最大手と言われるGMOクリック証券を超える口座数となっています。

ただし、GMOクリック証券は単体(グループの他のFX会社の口座数は合算せず)に対し、DMM FXはグループ全体の口座数です。

とは言えその点を考慮しても、DMM FXは業界大手のサービスといえます。

DMM.com証券は、GMOクリック証券とともにFX業界の大手企業として知られているワン!

DMM FXの特徴

DMM FX 特長

DMM FXの特徴として、下記7点を挙げることができます。

  • 21種類の通貨ペア取引が可能
  • 主要通貨ペアのスプレッド
  • 主要通貨ペアのスワップポイント
  • 証拠金維持率は50%
  • 24時間サポートで安心
  • 豊富な取引ツール類
  • デモ口座が便利

それぞれ詳しく見ていこう!

①21種類の通貨ペア取引が可能

DMM FXでは下記21通貨ペアの取引が可能です

定番の通貨ペアを中心に、ZAR/JPYやMXN/JPYの高金利通貨の取引もできます。

  • USD/JPY(米ドル/円)
  • EUR/JPY(ユーロ/円)
  • GBP/JPY(ポンド/円)
  • AUD/JPY(豪ドル/円)
  • NZD/JPY(ニュージーランドドル/円)
  • CHF/JPY(スイスフラン/円)
  • CAD/JPY(カナダドル/円)
  • ZAR/JPY(南アフリカランド/円)
  • MXN/JPY(メキシコペソ/円)
  • EUR/USD(ユーロ/米ドル)
  • GBP/USD(ポンド/米ドル)
  • AUD/USD(豪ドル/米ドル)
  • NZD/USD(ニュージーランドドル/米ドル)
  • USD/CHF(米ドル/スイスフラン)
  • USD/CAD(米ドル/カナダドル)
  • EUR/GBP(ユーロ/ポンド)
  • EUR/AUD(ユーロ/豪ドル)
  • EUR/NZD(ユーロ/ニュージーランドドル)
  • EUR/CHF(ユーロ/スイスフラン)
  • GBP/AUD(ポンド/豪ドル)
  • GBP/CHF(ポンド/スイスフラン)

海外では人気なのに国内では取り扱う会社が少ない、USD/CHFやUSD/CADの取引もできるよ。

②主要通貨ペアのスプレッド

DMM FXの主要通貨ペアのスプレッドは以下の通りです。

USD/JPY0.2銭
EUR/JPY0.5銭
GBP/JPY0.9銭
AUD/JPY0.6銭
NZD/JPY0.7銭
EUR/USD0.4pips
GBP/USD1.0pips
ZAR/JPY1.0銭
MXN/JPY0.2銭
参照:DMM FX公式サイト
2023年11月7日時点、原則固定も例外あり。

高金利通貨も含めてほとんどの通貨ペアが1銭以下のスプレッドとなっています。

よって、損切り時のスプレッドコストはそれ程気にする必要がありません

また中長期間の取引はもちろん、短期取引のような短い値幅を狙う取引でも利益を上げやすいスプレッドの設定です。

主要通貨ペアはほとんどが1銭や1pips以下のスプレッドだワン!

③主要通貨ペアのスワップポイント

DMM FXの主要通貨ペアの10,000通貨あたりのスワップポイントは以下の通りです。

USD/JPY売り▲11: 買い8
EUR/JPY売り12: 買い▲15
GBP/JPY売り▲32: 買い29
AUD/JPY売り▲6: 買い3
NZD/JPY売り▲19: 買い16
EUR/USD売り22: 買い▲25
GBP/USD売り▲16: 買い13
ZAR/JPY売り▲9: 買い6
MXN/JPY売り▲12: 買い9
2022年2月25日時点

売りと買いのスワップポイントの差がそれほど大きくない点は魅力的だね。

スワップポイント投資をさらに深く知りたい方は、「【FXスワップポイント比較】スワップとは?初心者向けオススメ運用方法を解説!」もご覧ください。

④証拠金維持率は50%

DMM FXの証拠金維持率は50%です。

証拠金維持率とは必要証拠金に対する純資産割合のことで、証拠金維持率が高いほどリスクは低くなり、下記計算式で算出できます。

証拠金維持率(%) = 純資産 ÷ 必要証拠金 × 100

DMM FXでは証拠金利維持率が50%を割れるとポジションは強制決済(ロスカット)されます。

例えばドル円の最低証拠金を50,000円・証拠金維持率を50%とした場合、50,000円の投資金額では含み損が▲25,000円を超えるとロスカットとなります。

また毎営業日クローズ時点に証拠金維持率が100%を下回っていた場合、保有ポジションを維持するためには翌営業日の4時59分までに追加証拠金の入金が必要です。

ロスカットを避けるためには、証拠金維持率の把握と余裕を持った投資資金が必要ね。

⑤24時間サポートで安心

DMM FXでは営業日は24時間、電話やメールでの問い合わせ対応を行っています。

またFX業界初のLINE問い合わせサービスを取り入れており、口座開設から取引方法までLINEで各種の問い合わせが可能です。

LINEなら疑問点などが気軽に質問できるワン!

⑥豊富な取引ツール類

DMM FXより

DMM FXでは、下記5種類の取引ツール類が用意されています。

  • スマホアプリ
  • DMMFX PLUS(PC版)
  • DMMFX STANDARD(PC版)
  • 取引通信簿
  • プレミアチャート

取引ツールとしてはスマホ用1種類、PC用2種類の3種類があり、投資家の好みや取引環境に合わせた利用が可能です。

また過去の自らの取引傾向などを投資家に知らせる「取引通信簿」や、チャート表示に特化したツール「プレミアチャート」も提供しており、取引のレベルアップや取引環境向上のツールとして利用できます。

取引ツールだけではなく、取引環境を向上させるためのツールも用意されているんだよ。

⑦デモ口座が便利

DMM FXより

DMM FXではデモ口座が提供されており、実際に資金を投じて取引する前に、デモ取引で取引環境や実際の取引に慣れることができます。

デモ口座はメールアドレスとニックネームだけで利用でき、また申込み完了と同時にスマホ及びPCのツールが利用可能です。

またデモ口座は最短1分で利用ができ(利用料は無料)、本番と同等の取引環境(リアルタイムレート)で500万円の仮想資金で取引の練習ができます。

なお、デモ口座の利用期間は3ヵ月となっています。

デモトレードでトレードの腕前を上げるだけでなく、取引環境に慣れることも大切ね。

DMM FXの最新キャンペーン情報

DMM FX キャンペーン

以下ではDMM FXで実施中のキャンペーンと、過去のキャンペーンをご紹介します。

実施中のキャンペーン

DMM FXでは現在、以下のキャンペーンを実施しています。

新規口座開設+お取引で最大300,000円キャッシュバック

DMM fx_キャンペーン
DMM FXより(PR)

このキャンペーンでは、DMM FXに口座開設完了+口座開設完了日から3ヵ月以内に取引をすると、最大で300,000円がキャッシュバックされます。

2023年2月1日以降に口座開設が完了した方が対象となります。

キャッシュバックの金額は、以下の取引数量に応じて決められています。

新規取引数量キャッシュバック金額
120,000Lot~ ¥300,000
80,000Lot~120,000Lot未満 ¥250,000
40,000Lot~80,000Lot未満¥200,000
30,000Lot~40,000Lot未満¥150,000
20,000Lot~30,000Lot未満¥100,000
5,000Lot~20,000Lot未満¥50,000
2,000Lot~5,000Lot未満¥20,000
1,000Lot~2,000Lot未満¥10,000

過去のキャンペーン

過去には以下のようなキャンペーンが行われていました。

  • 各通貨ペアのスプレッド縮小キャンペーン
  • 取引実績ごとにキャッシュバック

2021年は行われませんでしたが、2020年にはデモ取引の成績を競う「デモ取引体験 全力応援キャッシュバック」も行われました

2023年5月まで行われていた過去のキャンペーンを見てみよう!

CHF/JPY、NZD/JPY、CAD/JPY スプレッド縮小キャンペーン

DMM FXキャンペーン情報
DMM FXより(PR)

期間:2022年12月1日(木)7時00分 ~ 2023年6月1日(木)5時59分

このキャンペーン期間中、CHF/JPYのスプレッドが0.9銭、NZD/JPYのスプレッドが0.8銭、CAD/JPYのスプレッドが0.7銭に縮小されます。

「DMM FXのメリット」で後述する「取引応援ポイント」で実質的なキャッシュバックも提供されているワン!

\キャンペーン実施中!/

DMM FXの評判・口コミ

DMM FX 口コミ

実際にDMM FXを利用している人の意見を聞きたいなぁ。

ここでは実際にDMM FX利用者の口コミをまとめてみました。

インターネット上でDMM FXの評判を調べると、次のような意見が多いようです。

  • デモ取引の存在への評価
  • LINEなどによるサポート体制が充実している点への評価
  • スプレッドの狭さに対する魅力
  • 初心者向きのバランスの取れたサービス内容

デモトレードが利用できるため初心者は取引や取引環境に慣れた後で実際のトレードができる。

FX業界内でもDMM FXのスプレッドはかなり狭いため、取引コストを抑えてトレードが可能。

相場状況に関係なく全体的にシステムとして安定している。

デモ口座、ツール類、スプレッドなど総合的に見て初心者が利用しやすいFXサービスとなっている。

直感的に利用できるなど全体的にアプリの使い勝手がよい。

スプレッドが狭く、ツール類も使いやすく、またシステムも安定しており総合的に安心して利用できる。

好意的な口コミが多い反面、「取引単位が10,000通貨単位」と少額取引ができない点をデメリットとする口コミもありました。

またツイッターでは下記のような口コミもありました。

全体的には好意的な口コミが多いワン!

DMM FXのメリット

DMM FX メリット

DMM FXを利用するメリットはどこにあるのかな?

DMM FXを利用するメリットは下記3点が挙げられます。

  • FX大手かつ手厚いサポート体制
  • 豊富な取引ツール
  • 取引応援ポイントの存在

①FX大手かつ手厚いサポート体制

DMMグループは未上場の企業グループながら、DMM FXはFX業界では大手の会社です。

またDMM FXは営業日については24時間、電話やメール、LINEでの問い合わせサービスを行っています。

そのため、何か問題や心配事が発生した際は、早期に連絡を取り相談や対応の依頼が可能です。

FX業界大手のサービスを利用する安心感と、それを支えるサポート体制がDMM FXを利用するメリットとなります。

損切りなどストレスも多いFX取引において、取引以外の部分でストレスを感じない安心感は非常に重要ですね。

業界大手が提供するサービスには安心感があるワン!

②豊富な取引ツール

DMM FXはスマートフォン1種類、PC2種類の取引ツールを用いてFX取引が可能です。

よって、あなたの取引環境や好みに合わせて、最適な取引ツールを選ぶことができます。

またFX取引ツールに加えて“取引通信簿”、“プレミアチャート”の提供も行っています。

例えば“取引通信簿”は、あなたの取引履歴を様々な角度から分析するツールです。

DMM fx_取引名簿
DMM FXより

1取引あたりの最大利益・最大損失、平均取引利益・損失、勝率、プロフィットファクターなどが“取引通信簿”を用いることで簡単に確認できます。

そして“取引通信簿”を確認することで、損切りが遅いなど自らの取引の弱点が明確になります。

FX取引における大きな失敗はほとんどの場合で共通しています。

“取引通信簿”を活用することで自らの取引の弱点を早期発見し、早期に対策を立てることでトレードの上達スピードを早めることができます。

一方、“プレミアチャート”は29種類のテクニカル指標の表示に加えて、チャート上にトレンドラインを引くことができます。

DMM fx_スペシャルチャート
DMM FXより

また過去の経済指標の発表時の値動きもチャート上で確認でき、更に比較チャート機能で表示されているチャートにFX・CFD全27銘柄より選択したチャートを重ねて分析することもできる高機能なチャート分析ツールです

こういった豊富なツールの存在は、DMM FXを利用して得られる大きなメリットです。

特に「取引通信簿」が便利そうだね!

③取引応援ポイントの存在

DMM FXには“取引応援ポイント”というポイントサービスがあります。

“取引応援ポイント”は取引実績に応じて「ゴールドランク」、「シルバーランク」、「ブロンズランク」の3ランク別でポイントの付与が行われます。

ゴールドランクは直近3ヵ月の新規取引実績が月間200回以上必要なんだワン!

各ランク別のポイントは下記の通りとなります。

通貨ペアゴールドシルバーブロンズ
USD/JPY、EUR/JPY、EUR/USDなど2ポイント1ポイント1ポイント
GBP/JPY、AUD/USD、ZAR/JPYなど3ポイント 2ポイント 1ポイント
NZD/USD、EUR/GBP、GBP/AUDなど4ポイント 3ポイント 2ポイント

獲得したポイントは現金化が可能です(1ポイント=1円)。

1,000ポイント以上からの現金化となりますが、“取引応援ポイント”は期間限定のキャンペーンではありません。

日常的に取引を行うことで、実質的なキャッシュバックを受け取ることができるのは嬉しいね!

\最大30万円キャッシュバック/

口座開設・維持手数料は無料です。[PR]

DMM FXのデメリット

DMM FX デメリット

DMM FXのデメリットは“10,000通貨単位での取引のみ”という点が挙げられます。

では、なぜ10,000通貨単位での取引がデメリットになるのか確認していきましょう。

10,000通貨単位での取引のみ

DMM FXは「くりっく365」などの他社と同様に、10,000通貨単位での取引となります。

近年は1,000通貨単位以下での取引ができるFX会社も増えていますが、かつては10,000通貨単位での取引が基本単位となっていました。

10,000通貨単位の場合、ドル円の取引には約50,000円の投資資金(必要証拠金)が必要とされるわ。

10,000通貨で取引を行う際、約50,000円の投資資金というだけでそれ程大きなリスクは感じられないかもしれません。

しかし約50,000円の投資資金で10,000通貨取引を行っても、1円の逆行で10,000円の含み損となってしまいます。

1円の逆行は珍しくないため、最低の10,000通貨でも簡単に10,000円の損失が発生するリスクがあります。

このように考えると、10,000通貨単位での取引はFX初心者にはリスクが高い取引になる危険性があります。

そのため、予めデモ口座で練習をしておくなど、本番取引の前に経験を積んでおくことが大切です。

少額から投資したい人は、SBI FXトレードがおススメだワン!

DMM FXの口座開設方法

DMM FX 口座開設

DMM FXの口座開設は簡単なのかな?

DMM FXの口座開設は非常に簡単であり、下記の流れとなります。

  • 公式サイト[PR]から口座開設申込み
  • 本人確認及びマイナンバー確認書類の送付
  • 審査完了で取引可能!

「①口座開設申込み」では、交付書面の確認とお客様情報の登録を行いますが、入力は最短5分で完了します

また「②本人確認及びマイナンバー確認書類の送付」では、スマホで撮影した画像が利用できます。

スマホの画像を利用することで、郵送不要で本人確認が可能ですよ。

キャンペーン期間中に口座開設しておこうかな!

【まとめ】DMM FXとは

DMM FX まとめ

この記事ではDMM FXの特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを解説してきました。

最後に、この記事のまとめを3点ご紹介します。

  • 業界大手であり24時間体制のサポート体制など安心して取引ができる
  • 取引を行う際に役立つツールが豊富
  • 10,000通貨単位での取引という点は注意が必要

DMM FXは業界大手のFXサービスで、24時間のサポート体制など安心して取引できる環境が提供されています。

また取引に役立つ“取引通信簿”、“プレミアチャート”などのツールも用意されており、DMM FXに口座開設を行うだけで充実した取引環境の構築が可能です。

10,000通貨単位での取引となる点には注意が必要ですが、損切りの徹底でリスクを抑えた取引もできます。

またデモ口座があるため、最初はデモ取引で習熟した上で実際の取引に進むこともできます。

FX取引は損切りなどでストレスが発生することが多いため、安心した取引環境で取引できるDMM FXは初心者にオススメできるFXサービスと言えますよ!

24時間サポート体制だから初心者でも安心してFX取引が開始できるね!

\最大30万円キャッシュバック/

口座開設・維持手数料は無料です。[PR]

いろはにマネーの投資診断

Loading...
MENU