・最新のテンバガー候補を知りたい!
・投資初心者でもテンバガー株を見極める方法はないの?
このようなお悩みを解決します。
🔰いろはに結論
- テンバガーとは10倍以上の株価成長を見せる銘柄のこと
- テンバガー株の予想は投資経験者でも難しい
- 大きなリターンを狙えるがリスクもあり、中長期目線の投資が必要
「株価が10倍に成長する」
投資家ならこれ以上に嬉しいことはありませんよね。
ですが、そんな企業を簡単に見つけることは出来るのでしょうか?
今回は、株価が10倍以上に成長する銘柄「テンバガー」について解説していきます。
2024年最新のテンバガー候補やテンバガー銘柄の見極めコツなど詳しく解説していきます。
日本株・米国株問わず、株式投資にチャレンジしたいならSBI証券がおすすめです。
手数料も抑えられるうえに、取扱銘柄も充実しています。
\日本株も米国株も多数取扱!/
手数料が安いことやIPO銘柄が多いことなどから人気のネット証券!
投資初心者にもおすすめですよ。
▼ この記事は音声でも聞くことが出来ます▼
💡株式投資家に人気のメルマガ配信中
個別株投資に関する最新情報を、いろはにマネーの「株式投資 メールマガジン」で受け取れます!
- 日本株、アメリカ株、ETFなど最新の注目銘柄
- NISAの成長投資枠で活用したい!高配当株・株主優待のお得情報
- 当社所属アナリストによる市況解説・注目セクターの紹介
登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、個別株投資で成功したい方は以下より会員登録しましょう!
※登録後、配信解除も自由にできます。
[signup-form]
テンバガーとは
テンバガーとは株価が10倍以上に成長する銘柄のことをいいます。
テンは英語のtenで10、バガーは野球のスラングで塁打を意味しています。
直訳すると「10塁打」になるけど、野球ではありえないよ!
テンバガーは10塁打という意味ではなく、「ありえない状態」を表す言葉です。
つまり、10倍以上のありえない成長をした株がテンバガーなんですね。
テンバガーはグロース株の1種なんだワン!
グロース株とは (クリックで開きます)
グロース株とは、グロース(成長)株とは売上や利益の成長率が高く、将来にわたり大きな株価上昇が期待できる企業(銘柄)のことです。
グロース株の詳細やバリュー株との違いについては、「グロース株・バリュー株の違いとは?【どっちがおすすめ?】」の記事をご覧ください。
【2024年最新】投資のプロが選ぶテンバガー候補3選!
最新のテンバガー候補を知りたい!
今年のテンバガー候補を3つご紹介します。
詳しくは以下で説明します。
三櫻工業 (6584)
会社名 | 三櫻工業株式会社 |
設立年月 | 1939年4月 |
市場名 | プライム |
時価総額 | 約276億円 |
企業Webサイト | https://www.sanoh.com/ja/ |
事業内容 | 自動車部品の製造 |
三櫻工業は19か国に製造拠点を有するグローバル自動車メーカーです。
自動車用の各種チューブや集合配管などを製造し、国内シェア約4割を占めています。
今年、フランス・パリで行われた一連の大型スポーツイベントにおけるトヨタのモビリティ「APM」に、同社のブレーキ配管が採用されたことでも、話題になりました。
三櫻工業のインド拠点、中国拠点、日本などで、その品質・成果に対して様々な賞を受賞しているんだワン!
以下はここ5年の業績を表した図です。
決算期 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 142 | 113 | 115 | 137 | 156 |
成長率 | ー | -20.4% | +2.0% | +20.5% | +12.2% |
経常利益 | 4 | 3 | 2 | 1 | 7 |
成長率 | ー | -21.3% | -32.4% | -44.0% | +414.3% |
経常利益率 | 3.3% | 3.3% | 2.2% | 1.0% | 4.6% |
当期純利益 | 2 | 3 | 1 | -0.9 | 4 |
成長率 | ー | +71.4% | -72.2% | ー | ー |
EPS | 59.8 | 100.2 | 27.9 | -25.1 | 117.4 |
BPS | 832.4 | 905.6 | 1,069.4 | 1,012.8 | 1,248.4 |
売上高の成長率はこの2年、2桁以上の成長を果たしており、順調に成長していることが分かります。
確かな技術と今後さらに需要の高まるEV製品を生産を行っているため、これからも株価が大きく伸びるのではないかとの期待できます。
ウェルネット (2428)
会社名 | ウェルネット株式会社 |
設立年月日 | 1983年4月 |
市場名 | プライム市場 |
時価総額 | 約160億円 |
企業Webサイト | https://www.wellnet.co.jp/ |
事業内容 | 代金決済・電子請求・電子決済、携帯認証ソリューションの開発・提供 |
同社は、ペーパーレス電子決済を含む決済の全てをワンストップで提供する「マルチペイメントサービス」や、キャッシュバックや返金等、多数の方への資金送金の効率化を可能にする「送金サービス」などを提供しています。
決算期 | 2020年6月 | 2021年6月 | 2022年6月 | 2023年6月 | 2024年6月 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 9,379 | 8,842 | 8,950 | 9,424 | 10,132 |
成長率 | ー | -5.7% | +1.2% | +5.3% | +7.5% |
経常利益 | 826 | 666 | 754 | 935 | 1,223 |
成長率 | ー | -19.4% | +13.2% | +24.0% | +30.8% |
経常利益率 | 8.8% | 7.5% | 8.4% | 9.9% | 12.1% |
当期純利益 | 494 | 393 | 532 | 635 | 836 |
成長率 | ー | -20.4% | +35.4% | +19.4% | +31.7 |
EPS | 26.3 | 20.9 | 28.6 | 33.7 | 44.3 |
BPS | 369.0 | 377.4 | 390.2 | 410.4 | 437.9 |
順調に売り上げを伸ばしており、これから主流となっていくであろうキャッシュレス決済を支える企業であるため、今後への期待が高まる企業だと言えます。
2024年の新紙幣発行を受けて、キャッシュレス決済を推進する企業が増加しているんだワン!
キャッシュレスは今注目の分野なんだワン!
三井E&S (7003)
会社名 | 株式会社三井E&S |
設立年月日 | 1917年11月 |
市場名 | プライム市場 |
時価総額 | 約1,180億円 |
企業Webサイト | https://www.mes.co.jp/ |
事業内容 | 成長事業推進、舶用推進システム、物流システム、周辺サービス、海洋開発 |
三井E&Sは、成長事業推進、舶用推進システム、物流システム、周辺サービス、海洋開発の5つの事業を中心に行っている企業です。
同社は、舶用ディーゼル機関、港湾クレーン共に国内トップシェアを維持しています。
決算期 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 786 | 644 | 579 | 262 | 301 |
成長率 | ー | -18.1% | -10.1% | -54.7% | +14.9% |
経常利益 | -60 | -8 | -25 | 12 | 20 |
成長率 | ー | ー | ー | ー | +66.7% |
経常利益率 | ー | ー | ー | 4.6% | 6.6% |
当期純利益 | -86 | 134 | -21 | 15 | 25 |
成長率 | ー | ー | ー | ー | +66.7% |
EPS | -1,066.5 | 1.7 | -269.9 | 177.5 | 255.7 |
BPS | 796.4 | 793.5 | 706.1 | 1,107.0 | 1,311.6 |
プラントや造船の不振、コロナウイルス感染拡大の影響もあり、2020年頃は赤字でしたが、経営方針をシフトしたことで、2023年からは見事、経常利益の黒字化に成功しています。
特に、2024年3月期はすべての部門が順調に推移し、期初の予想を超える増益を果たしています。
成長幅が大きくなっていることから、今後のさらなる成長が期待できそうだね!
【最新】テンバガーを達成した銘柄は?
実はテンバガーには単に株価が10倍に成長する広義のテンバガーと、数年または1年で10倍に成長する狭義のテンバガーがあります。
テンバガーを長期スパンで捉えるのか、短期で捉えるのかで投資する銘柄も異なってきます。
ここでは実際にどんな銘柄がテンバガーを達成したのかを見ていきましょう。
2023年にテンバガーを達成した銘柄
2023年にテンバガーを達成した代表的な銘柄は以下の2社です。
以下で詳しくご紹介します。
アジャイルメディア・ネットワーク (6573)
会社名 | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 |
設立 | 2007年2月13日 |
市場区分 | グロース市場 |
事業内容 | クライアント企業の商品やサービスのファンを対象に情報発信を促し、購買の促進を支援するサービス |
年初来高値 | 961円(2023年10月19日) |
年初来安値 | 61円(2023年3月29日) |
同社は、クライアント企業の商品や製品・サービスのファンを対象に情報発信を促し、購買の促進を支援するサービスを提供しています。
同社は、2022年に不正問題が発覚し、株価が低迷していていました。
その後、2023年1月に社長交代、TikTokチャンネルの運用を行う株式会社コンフィの子会社化、4月には株式会社IM&HINI JAPANとの業務提携、7月に酸素ボックス商材を企画・製造・販売する子会社「and health」を新設を発表など、新たな方針を立て続けに発表しました。
そして、8月30日には特設注意市場銘柄の指定が解除され、企業の管理体制の変化への安心感から買いが加速したと考えられます。
特設注意市場銘柄とは? (クリックで開きます)
上場廃止基準に抵触するおそれが生じたものの、金融商品取引所における審査結果、影響が重大とはいえないと認められ上場廃止に至らない場合で、かつ、内部管理体制等について改善の必要性が高いと認められる時に取引所が指定する銘柄のことです。
不正問題で低迷してしまった企業が、内部管理体制の改善が進んだことが投資家に伝わったことで、買いが加速して株価が上昇しました。
不正問題後、株価は下落するため、実際の企業の価値と比べると、株価が割安になっている場合が多いワン!
だから、しっかり建て直せたことが株主に伝わると、大幅な株価上昇につながることがあるんだワン!
プログリット (9560)
会社名 | 株式会社プログリット |
設立 | 2016年9月6日 |
市場区分 | グロース市場 |
事業内容 | 英語コーチングやサブスクリプション型英語学習サービス |
年初来高値 | 2,500円(2023年6月20日) |
年初来安値 | 234円(2023年1月4日) |
急騰の発端は2023年1月に発表された「2023年8月期第1四半期の決算」が好調だったことです。
これを機に投資家の取引が一気に増えたんだね!
2023年1月に発表した2023年8月期第1四半期の決算が好調だったことを受けて、1/4の安値234円から上昇し、6/20には高値2,500円を付けました。
この時点で、株価が約10.7倍となりテンバガーを達成しました。
株式会社プログリットは約半年でテンバガーを達成したんだワン!
上場から日が浅く、値動きが軽かったことも値幅が出た一因だとみられます。
上場直後の評価が限定的で割高感がないIPO銘柄は、その後の業績推移が良好であれば、株価の上昇率も大きくなりやすいため、チェックしておくと良いと思います。
過去のテンバガー銘柄を紹介
次に2023年よりも前にテンバガーを達成した銘柄を見ていきましょう。
上場後の最高値(終値)と比較してテンバガーを達成した銘柄を日本株・米国株別に紹介していきます。
日本のテンバガー銘柄
企業名(証券コード) | 市場区分 | 株価※1 | 上場後最安の終値※2 | 最高値/最安値 |
ディップ株式会社(2379) | プライム | 2,776円 | 32.8円(2011年11月11日) | 約126倍 |
株式会社ワークマン(7564) | スタンダード | 5,850円 | 196.25円(2001年1月25日) | 約30倍 |
さくらインターネット株式会社(3778) | プライム | 563円 | 33.13円(2008年10月8日) | 約17倍 |
それぞれは事業の成長、好調さ、SNSでの話題など、様々な理由で投資家からの評価が高まり、株価が大きく上昇しました。
しかし、上場後最高の終値と最新の株価を比較すると、最新の株価は最高値より下がっている傾向にありますね。
短期的な要因やブームなどによって、最高値が発生した場合、短期間で大きく下がる可能性もあるということなので、注意が必要です。
ある意味、ミーム株に近い現象だワン!
他にも長期スパンではいくつものテンバガー銘柄が日本にはあります。
あなたの知っている有名銘柄も、実はテンバガーだった可能性がありますよ。
米国のテンバガー銘柄
米国株は現在の株価と初値で比較してみましょう。
企業名(ティッカー・シンボル) | 市場区分 | 株価※ | 初値※2 | 株価比較 |
ネットフリックス(NFLX) | NASDAQ | 681.47ドル | 1.16ドル(2002年5月23日) | 約587倍 |
Amazon(AMZN) | NASDAQ | 184.52ドル | 0.4932ドル(1997年5月15日) | 約374倍 |
NVIDIA (NVDA) | NASDAQ | 116.8ドル | 0.0367ドル (1999年1月1日) | 約3,183倍 |
※2初値は株式分割を考慮
米国のテンバガー銘柄の中には、現在は世界最大規模の企業に成長している銘柄が多くありますね。
とは言え、上記の銘柄はIPO後から今まで大きく株価が変動したことのある銘柄です。
そのため、テンバガー投資はリスクも踏まえた上で挑戦してみましょう。
米国テンバガー銘柄を発掘するにあたって、優秀な金融・投資情報アプリが必ず必要になってきます。
米国生まれのアプリmoomooは、従来のアプリを大きく上回る 「次世代投資アプリ」です。
moomoo証券の読み方は「ムームー」だワン!
「次世代」と言われる理由には、従来の金融・投資情報アプリを上回る、60以上のテクニカル指標を備えた高機能チャートやどこよりも早い米国株式ニュース機能があげられます。
他にも、100以上のパラメータを使った株式スクリーナーなどもあり、本記事には載せきれないほど米国株に相性の良い機能が備わっています。
アプリは無料でダウンロードできるので、まずは以下のボタンからダウンロードしてみましょう。
\人気の株をプレゼント/
moomoo証券では、人気の米国株・日本株が必ず当たるプログラムを開催中!
入金をすると抽選で最大10万円相当の株がもらえるほか、米国株の取引手数料が2ヶ月間無料になります。
*アプリダウンロード&登録は無料です。
【過去のデータから分析】テンバガー銘柄を見つけるコツ・特徴は?
過去にテンバガーを達成している企業の特徴から、テンバガー銘柄を見つけるコツやその特徴の傾向をご紹介します。
※もちろん、これらの特徴に当てはまらないものがテンバガーを達成することもございますので、あくまで傾向をご紹介しています。
詳しくは以下で解説します。
中小型銘柄である
テンバガーを達成するのは中小型銘柄(時価総額:数十億~数百億円)が多い傾向にあります。
というのも、時価総額が数千億円・数兆円ある企業はすでに成長が株価に織り込まれていたり、バリュー株となっていることも多いからです。
それに比べて中小型銘柄であれば、まだまだ大きく飛躍する可能性が十分にあります。
有名な企業だと株価が上がっていて、テンバガーの発掘には遅いのかな?
銘柄にもよりますが、有名企業でもテンバガーは狙えます。
実際に東証一部に上場しているGMOペイメントゲートウェイ(3769)は約8年間でテンバガーを達成しています。
配当金がない
多くのテンバガー銘柄ではテンバガー達成前は配当金がない、または少ない傾向にあります。
その理由は事業投資(成長投資)にお金を使うからです。
配当金を目的に投資する人には、テンバガー銘柄への投資は向いていませんね。
合併や買収、スピンオフをした
合併や買収、スピンオフにより、テンバガーを達成する場合も多いです。
コシダカホールディングス(2157)は2008年にカーブスを買収した後に、テンバガーを達成しました。
しかも2020年にはカーブスをスピンオフし新規上場させたことで、既存株主はカーブスHD(7085)の株式が割り当てられ、大きな利益を得ることが出来ました。
テンバガーまでの道のり
2007年6月:JASDAQ証券取引所に上場
2008年10月:株式会社カーブスジャパン(現・連結子会社)の株式取得
2016年11月:東京証券取引所市場第一部へ上場市場を変更
2020年3月:株式分配型スピンオフによりカーブス事業をすべて非連結子会社化、完全分離
合併と買収はわかるけど、「スピンオフ」って何のことかな?
スピンオフとは?
会社の1部門を切り離し独立させること。
スピンオフによって独立した新会社は、元の企業の子会社になる。
スピンオフとは、資本関係を維持したまま独立することをいうため、独立後も同じ投資家が株式を保有することができます。
下の図解を参照してみてください。
独立する会社の株の取得価額は元の会社の取得価額のうちの分配資産割合分になります。
コシダカHDの場合は、分配資産割合が0.1となりました。
カーブスホールディングスはIPO後すぐに株価が上昇し、投資家が大きな利益を得た例でもあるよ!
特需のような経済状況
特需のような特殊な経済状況により、テンバガーを達成した銘柄も多いです。
過去のテンバガー達成として日本株ではBASE(4477)、米国株ではオクタ(Okta)が挙げられます。
まずは日本のテンバガー銘柄のBASEから見ていきましょう。
会社名 | BASE株式会社 |
設立 | 2012年12月11日 |
市場区分 | マザーズ |
年初来高値 | 2,900円(2021年1月25日) |
年初来安値 | 615円(2021年12月3日) |
BASEはEC特需を受けて2020年4月から株価が上昇しました。
2020年の調整後終値を元に比較してみると、最安値で173.4円(3月16日)であるのに対して最高値が3,186円(10月8日)となり、見事にテンバガーを達成しました。
このようにEC特需のような追い風によってテンバガーを達成する場合もあります。
次に米国のテンバガー銘柄のオクタ(Okta)をご紹介します。
会社名 | Okta |
設立 | 2009年1月 |
市場区分 | NASDAQ |
52 週高値 | 294米ドル(2021年2月12日) |
52 週安値 | 196.78米ドル(2021年12月1日) |
オクタはインターネット上での認証サービスを提供する企業です。
上場後の初値は23.51米ドルで2021年2月12日には294米ドルを記録したテンバガーです。
マイクロソフトやAmazon、グーグルに並ぶ企業になることが期待されているよ!
急成長を遂げた2つのテンバガー銘柄からは特需のような経済状況がテンバガー達成の大きなトリガーにもなるということが分かりますね。
テンバガーを狙う人はトレンドや特需などの情報にも敏感になるといいですね。
【検証】過去のテンバガー株予想は当たったのか
ここでは、ネット内でテンバガー候補として予想されていた銘柄の実績を検証してみます。
それぞれ変異株などによる経済状況の変化で大きな影響を受けています。
➀オリンピック無観客開催の影響を受けたソースネクスト(4344)
会社名 | ソースネクスト株式会社 |
設立 | 1996年8月 |
市場区分 | プライム市場 |
最高値 (2021年以降) | 363円(2021年3月1日) |
最安値 (2021年以降) | 131円(2024年2月1日) |
ソースネクストはAI翻訳機「ポケトーク」を手掛ける、過去にテンバガーを達成したことのある銘柄です。
東京オリンピック開催で外国人の流入が見込まれ、AI翻訳機の活躍が期待されていました。
しかし、東京オリンピックは無観客で開催され、ソースネクストの株価は下落してしまいました。
コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けた企業だワン!
➁世界的半導体不足でダメージを受けたウインテスト(6721)
会社名 | ウインテスト株式会社 |
設立 | 1993年8月 |
市場区分 | スタンダード市場 |
最高値 (2021年以降) | 329円(2021年3月1日) |
最安値 (2021年以降) | 80円(2024年5月1日) |
ウインテストは半導体検査装置の老舗企業です。
近年、デジタル化やそれに伴うインフラ整備など半導体の需要が高まっていました。
自動車やスマートフォンとかを作るのにも必要だよね!
半導体の需要の高まりとともにウインテストの半導体検査装置の需要も拡大することが期待されていました。
しかし、世界的半導体不足がウインテストの業績にも影響し、思うように株価を伸ばすことができませんでした。
その後、この影響は軽減してきているものの、半導体製造工場の新規設備投資が抑制され、引き続き低迷しています。
とはいえ、半導体不足解消後にはまた需要が回復することも期待でき、まだまだ目が離せない銘柄ですね。
➂IT投資の拡大で期待されたNCS&A(9709)
会社名 | NCS&A株式会社 |
設立 | 1966年9月21日 |
市場区分 | スタンダード市場 |
最高値 (2021年以降) | 882円(2024年7月7/1日) |
最安値 (2021年以降) | 482円(2021年2月1日) |
NCS&Aは独立系ソフトウェア開発の老舗企業です。
DX(デジタルトランスフォーメーション)関連銘柄として期待されている銘柄でもあります。
しかし、新型コロナウィルスの影響で企業のIT投資が予想ほどは伸びず、同社の株価も期待通りには上昇しませんでした。
以上、3つのどの銘柄も成長が期待されていましたが、新型コロナウィルスの変異株拡大などの「要因」は誰も予想できませんでした。
結果、テンバガーという予想は外れています。
正直、1年という短期では運要素が強いのがテンバガー投資です。
プロの投資家であっても予想は難しく、今後の成長を中長期目線で待つのが大切です。
だから投資初心者にテンバガーの予想は極めて難しいんだね!
💡株式投資家に人気のメルマガ配信中
個別株投資に関する最新情報を、いろはにマネーの「株式投資 メールマガジン」で受け取れます!
- 日本株、アメリカ株、ETFなど最新の注目銘柄
- NISAの成長投資枠で活用したい!高配当株・株主優待のお得情報
- 当社所属アナリストによる市況解説・注目セクターの紹介
登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、個別株投資で成功したい方は以下より会員登録しましょう!
※登録後、配信解除も自由にできます。
[signup-form]
【まとめ】テンバガーとは
これまでテンバガー銘柄について解説してきました。
最後にもう一度、要点を確認しておきましょう。
- テンバガーとは10倍以上の株価成長を見せる銘柄のこと
- テンバガー株の予想は投資経験者でも難しいが、傾向もある!
- 大きなリターンを狙えるがリスクもあり、中長期目線の投資が必要
テンバガーは夢のような銘柄ですが、その分株価が下落することもあります。
「リスクとリターン」を十分に理解した上での投資が必要です。
投資するならIG証券
イギリスのロンドンに本拠地を構えるIG証券。
取扱金融商品が豊富なことや、CFD取引が充実していることから、人気を集めています。
\当サイト限定のレポート/
「いろはにマネー」経由で口座開設&取引をすると、「2024年 投資戦略のいろは」を手に入れることが出来ます。
株価推移や商品価格など、2024年の投資戦略に役立てましょう!
◆3,000人以上が登録中!
いろはにマネーの会員(無料)限定サービスでは、
- 「円安時代の投資術」「年代別NISA人気商品」など、お金・投資の電子書籍が無料で読み放題📚
- 24時間相談できる「投資のお悩みチャット」を無料で使える💡
- 会員限定のAmazonギフト券プレゼント情報が届く✉
まずはメールアドレスを入力するだけでOK!
[signup-form]