松井証券の評判・口コミはどう?手数料やメリット・デメリットを調査してみた
※2022年3月28日に更新しました。

・松井証券は安全に利用できるネット証券なの?
・利用者の評判や手数料を調べてから決めたいな。
このようなお悩みを解決します。
本記事の結論
- 松井証券はサポート体制の充実した安心な証券会社
- 25歳以下は株取引手数料が無料
- 投信毎月ポイント・現金還元サービスや一日信用取引がお得
創業100年以上の歴史を持つ老舗の証券会社として、投資家から人気の松井証券。
とはいえ実際に利用して失敗しないかどうか、不安に感じている人も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、松井証券は投資初心者から上級者まで安心して利用できる証券会社です。
今回は松井証券を利用している人の評判・口コミから、登録前に知っておきたいメリットやデメリットまで解き明かします。
\新規デビュープログラム/
新規口座開設で全員に200ポイントプレゼント!
ポイントはdポイントへの交換、投資信託の積立に使えます。
目次
松井証券とは?

口座数 | 約130万口座(2021年4月時点) |
取扱商品 | 現物株式、信用取引、投資信託、先物・オプション取引、FX等 |
取扱銘柄 | 日本株、米国株、投資信託、FXなど |
現物取引手数料 | 【1日定額制】 50万円まで:0円 100万円まで:1,100円 ※以降、100万円増えるごとに1,100円加算(上限10万円) ※25歳以下はすべて無料 |
NISA・つみたてNISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
松井証券は1918年に創業され、充実のサポート体制でも評価が高いネット証券です。
「お客様の豊かな人生をサポートする」を理念とし、創業以来数々の業界初となるサービスや商品を打ち出してきました。
松井証券は、20年以上前に日本で初めて本格的なインターネット証券取引を始めた企業です。
「投信毎月ポイント・現金還元サービス」など業界初のイノベーティブなサービス・商品を、現在も展開し続けています。
2022年2月28日に米国株取引サービスが新たにリリースされたよね!
松井証券の評判・口コミ

いろはに投資では、2021年5月2日~5月9日にアンケート調査を実施しました。
今回はアンケート結果より、松井証券に対するクチコミをご紹介致します。

電話の問い合わせに丁寧に答えてくれる。忙しい時期の年末に問い合わせをしたが、慌てず騒がす、こちらの質問の趣旨をきちんと把握してくれて好感が持てた。また、分かりやすい説明で返答にも納得できた。(40代 男性)

取引ツールで、売買のタイミング判断がしやすい。(50代 男性)

クロス取引が簡便。(60歳以上 男性)

先駆的な商品サービスに注力している。(60歳以上 男性)
数ある証券会社の中でも創業100年以上の老舗だからか、全体的に良い口コミや評判が多く見受けられました。
また、以下はSNS上での松井証券の評判です。
松井証券の評判・口コミ
- これから投資を始めたい人におすすめ
- 1日50万円以下なら売買手数料が無料で嬉しい
- 電話のカスタマーサポートがとても丁寧
- 投資信託の取扱数が少ない
- 銘柄選定ツールが使えて便利
- 操作方法に慣れるまで大変
松井証券の評判・口コミ(クリックで開きます)
投資初心者の方やこれから投資を始めたいと思っている方は、松井証券がオススメです😊
— すぐるん@3桁ブロガー (@suguru_1988) October 29, 2020
その利用としては、1日10万円以下なら売買手数料が無料だからです🍀
少しずつ投資経験を重ねて慣れていきましょう✨#株式投資 #株主優待 #ブログ書け#投資初心者 #ブログ初心者#投資初心者と繋がりたい
銘柄選定には「松井証券」の「テーマ株投資」というツールが便利ですね。注目テーマも一覧で見ることができ、それに関連する銘柄もすぐに抽出することができます。#松井証券 #テーマ株https://t.co/vRBpppTmtq
— 官兵衛@投資家 (@kanbei_toushi) May 7, 2021
初めての松井証券、早速操作わからず笑
— SA-TA@初心者の気持ち (@gunjyou_0120) March 29, 2021
新規で買建して次に売る時に返済ボタンに切り替えないと駄目なのね😱
両建て禁止にしておいて良かった。
売りタイミングを逃しました。しかも間違えて100株が200株になってたり。。ようやく慣れました💦
イマイチな評価もある一方、「投資未経験者でも安心」など肯定的な意見も多かったです。
サポート体制に対する批判は、調べた限りなかったよ!
\新規デビュープログラム実施中/
松井証券のメリット3つ

松井証券を使うメリットとしては、主に以下の3点があります。
- 投信毎月ポイント・現金還元サービス
- 手厚いサポート体制
- お得な一日信用取引
それぞれ順に見ていきましょう。
①投信毎月ポイント・現金還元サービス
投資信託を保有する際には、プロに運用や管理を任せるために支払う費用である「信託報酬」が必要になります。
平均的に信託報酬はインデックス型なら年率0.1~0.6%、アクティブ型なら1.5%程度だワン!
松井証券は2020年より日本で初めて、信託報酬の一部を顧客に現金で還元するサービスを開始しました。
内容としては自社が受け取る信託報酬の上限を年率0.3%(税抜)と定め、それを超えた分は顧客に還元するというもの。
2022年1月4日からはポイントでの還元もスタートし、ポイント還元の場合は還元率が10%上乗せされます。

ポイント還元の方がお得なんだね!
対象となる投資信託は松井証券が受け取る信託報酬が0.3%を超えるものに限定され、2022年2月時点で1,175本に上ります。
300万円分の投資信託を保有している場合に、毎月いくらポイント還元されるかを計算してみましょう。
投資信託名 | 毎月還元される価格 | 年間で還元される額 |
ひふみワールド+ | 1,182円 | 14,190円 |
日経225ノーロードオープン | 412円 | 4,950円 |
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | 1,100円 | 13,200円 |
「他社で先に投資信託を買ってしまった…」という場合でも、松井証券へ移し替えを行えば当サービスを適用できます。
さらに移し替えの際の手数料を松井証券が負担してくれる、「移管手数料負担サービス」も使えるのは嬉しいですね。
②手厚いサポート体制
松井証券は老舗の証券会社ということで、これまでの実績を元に手厚いサポート体制を実現しています。
具体的なサポート内容としては、以下の通りです。
- 投資関連の質問等に専門スタッフが無料で対応
- QUICKリサーチネットを無料で使える
コスト削減などを理由に、ここまでの無料サポートを行うネット証券はあまり見受けられません。
「専門スタッフに色々聞きたい」と思っている方は、サポート体制の優れた松井証券を選ぶと良いかもしれませんね。
「QUICKリサーチネット」はアナリストなどのプロも活用しているツールみたい!
③お得な一日信用取引
信用取引では、お金や株式を担保として証券会社から評価額の最大およそ3.3倍までの株式の取引ができます。
リスクが高いから、知識や経験を持っている中級以上の投資家におすすめだワン!
松井証券は信用取引で利益を出したい投資家とって、魅力的な制度が整っているのがメリットです。
一般的に信用取引のコストとしては、以下の3つが挙げられます。
- 売買手数料
- 金利
- 貸株料
松井証券の一日信用取引は、返済期限が当日のデイトレード専用の信用取引です。
この一日信用取引であれば、売買手数料は約定代金がいくらでも無料です。
さらに金利と貸株料は、1注文あたりの約定代金が100万円以上の場合には無料、100万円未満なら年率1.8%になります。
一日信用取引ならコストを気にせず、小さな値幅で複数回取引が可能だね!
「信用取引についてもっと知りたい」という方は、以下の記事に詳しくまとめたので合わせてご覧ください。
>>信用取引とは?信用買いや空売りのリスク・メリットを徹底解説
松井証券のデメリット2つ

松井証券のデメリットとしては、50万円超の取引では比較的高い手数料ことです。
これについて深掘りしていきますね。
50万円超の取引では比較的高い手数料
松井証券は1日の約定代金が50万円までなら手数料が無料ですが、50万円を超えると手数料が高くなります。
他の人気ネット証券(SBI証券・楽天証券)と比較すると、以下のようになります。
一日の約定代金 | SBI証券 | 楽天証券 | 松井証券 |
50万円まで | 0円 | 0円 | 0円 |
100万円まで | 0円 | 0円 | 1,100円 |
200万円まで | 1,278円 | 2,200円 | 2,200円 |
SBI証券や楽天証券は100万円まで無料で取引できますが、松井証券は50万円超で1,100円の手数料がかかってしまいます。
ですが、松井証券は25歳以下(未成年含む)は無制限に手数料が無料です。
25歳以下の方や、年齢に関わらず50万円以下の取引がメインになる方は、手数料が大きなデメリットになることはないですね。
そんなに大きな額で取引しないなら、手数料がタダで始めやすいね。
松井証券の評判・口コミ:まとめ

さっそく松井証券で口座を開設してみるね!
松井証券の評判や口コミを中心に、安心して利用できる証券会社かどうか説明してきました。
最後に、本記事の重要なポイントを3つにまとめます。
- 松井証券はサポート体制の充実した安心な証券会社
- 25歳以下は株取引手数料が無料
- 投信毎月ポイント・現金還元サービスや一日信用取引がお得
松井証券は独自のお得な制度や手厚いサポートから考えて、高い満足度を実感できる証券会社となっています。
これから投資を始めたい人にも最適なので、株や投資信託、信用取引に興味を持っている方は口座を作ってみてはいかがでしょうか。
加えて、新たにリリースされた米国株取引サービスは業界最安水準の手数料なんだワン!
\新規デビュープログラム/
新規口座開設で全員に200ポイントプレゼント!
ポイントはdポイントへの交換、投資信託の積立に使えます。