
SHEIN(シーイン)はおしゃれな服や小物が安く買える、話題の海外通販サイトです。
コンビニ払いなど様々な決済方法に対応しているため、クレジットカードを持っていない人も安心してお買い物ができますよ。
本記事ではSHEINで使える決済方法とコンビニ払いの手順、お得にお買い物できる方法も紹介します。
- SHEINはクレカ・コンビニ払い、PayPal・Paidyの4種類に対応
- コンビニ払いは手数料不要だが、3日以内の支払いが必要
- SAISON CARD Digital×SHEINなら入会で2,000円分のギフトカードがもらえる
\SHEINをお得に使うには?/
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
SHEINの支払い方法一覧

SHEINでは、どんな決済方法が使えるのかな?
SHEINでは、以下の支払方法が利用できます。
①クレジットカード
SHEINでは多くのクレジットカードに対応しており、具体的には以下の通りです。
SHEINで使えるクレカ
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- Discover Card
Visa・Mastercard・JCBを始め、American Express・Diners Club・Discover Cardの計6種に対応。
国内で流通しているほとんどのクレカを使うことができます。
コンビニに支払いに行く手間もかからないため、スムーズにお買い物したい人はクレジット決済がおすすめです。
iPhoneを持っている人は、Apple Payにクレカを登録して支払いもできるワン!
②コンビニ払い
SHEINではコンビニ払いにも対応しています。
商品の注文後、72時間以内にコンビニで代金を支払えば、確認が取れ次第商品が配送されてきます。
他社の通販サイトでは、コンビニ払いだと手数料がかかることが多いですが、SHEINなら手数料がかからないため良心的と言えるでしょう。
コンビニ払いなら、クレカを持っていない人も気軽に買い物できるよ!
コンビニ払いは72時間に支払う必要があり、過ぎてしまうと自動的にキャンセルされるため注意してくださいね。
詳しいコンビニ払いの手順は、後半で詳しく解説しています。
③PayPal・後払い Paidy(ペイディ)
PayPalとは、あらかじめ登録したクレカや銀行口座で支払える決済用アカウントです。
アカウントを持っている人は、SHEINでも利用すると良いでしょう。
SHEINで後払いする方法はあるかな?
後払いでSHEINを利用したい人は、Paidy(ペイディ)がおすすめです。
決済時に電話番号とメールアドレスを入力すれば、後払いで簡単にお買い物ができますよ。
毎月手数料不要で何度でも利用できて、翌月初めに届く請求金額を10日までにまとめて支払います。
Paidyは、クレカを持っていなくて後払いにしたい人に最適だワン!
Paidyの支払い方法はコンビニや口座振替などがありますが、コンビニ払いだと390円(税込)の手数料が発生します。
また10日の期限を過ぎてしまうと、年率14.6%の高額の延滞遅延金が発生するため、払い忘れには十分注意が必要です。
SAISON CARD Digital×SHEINで2,000円ギフトクーポン&クーポンも
国内大手カード会社SEASONでは、SHEINとコラボしたデジタルカード「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」を発行しています。
今発行するとSHEINで使える2,000円相当のギフトカードがもらえて、さらにセゾンカード会員優待として20%オフクーポンが利用できるため、お得にお買い物が可能です。
SHEINでよく買い物をするから、持っておこうかな!
SAISON CARD Digitalの詳しい内容は以下の通り。
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5% |
ブランド | Visa |
加入条件 | 18歳以上(高校生を除く) セゾンが提携する口座を持っている人 |
公式サイト | https://www.saisoncard.co.jp/static/lp/shein/ |
高校生を除く18歳以上で、銀行口座を持っている人ならスマホからすぐに発行できます。
アプリからSHEINオリジナルデザインの券面を表示できるため、使うのが楽しくなりますよ。
SHEINデザインにできるのはアプリの券面のみで、後日送られてくるプラスチックカードは通常デザインだワン!
スマホから最短5分発行に対応しており、作ったその日からすぐにお買い物で利用可能。
発行手数料や年会費はかからないため、SHEINを使う人は気軽に発行してみましょう。
SHEIN以外のお買い物や、サブスクの支払いなどにも使えるよ!
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
ほかのセゾンカードでも20%オフになる
SAISON CARD Digital×SHEINなら、SHEINのお買い物でメリットを受けられますが、ほかのセゾンカードでも最大20%OFFクーポンを利用できます。
具体的なキャンペーン内容は以下の通り。
期限 | 2023年04月01日~2024年01月31日 |
クーポンコード | SUC2023 |
割引額 | 0~5,999円で 15%OFF 6,000円以上で 20%OFF |
条件 | セゾン・UCカードで支払うこと |
セゾンカードを使って、クーポンコードを利用すれば最大20%オフになるのね!
割引を受けられる主なセゾンカードは、以下のものがあります。
- セゾンパール・アメックス
- セゾンゴールド・アメックス
- セゾンプラチナ・アメックス
- セゾンローズゴールド・アメックス
- セゾンカードインターナショナル
「セゾンカードのおすすめ徹底比較!」で、おすすめのセゾンカードを紹介しているワン!
クレカが無くてもデビット・プリカで支払える

SHEINではクレジットカードが無くても、デビットカードやブランドプリペイドカードも利用できます。
使う時は購入手続きで「クレジットカード/デビットカード」欄に、デビットやプリカのカード番号を入力しましょう。
クレジットカードは18歳以上でないと発行できませんが、デビット・プリカなら17歳以下の人も持てて、どちらもクレジットカードに似た感覚でお買い物に使えます。
それぞれ詳しく解説するので、発行できるものはないか確認してみてくださいね。
中学生や高校生が使えるものもあるよ!
デビットカード
デビットカードとは銀行口座に付帯するカードで、利用するとすぐに口座残高から引き落とされます。
口座残高の範囲内でお買い物できるため、使いすぎの予防にも効果的です。
Visa・Mastercardなどの国際ブランドがついているものなら、SHEINでクレジットカードと同じ感覚で利用できます。
国際ブランドがない「J-Debit」は、使えないワン!
デビットカードは15歳・16歳から発行できるものが多く、中学生・高校生の方も発行できます。
口座を持っている人は金融機関の窓口で、国際ブランド付きのデビットカードを発行できないか確認してみましょう。
口座を持っていない人は、「デビットカードのおすすめ7選!選び方やメリット・注意点まで徹底解説」で、おすすめのデビットカードを探してみてくださいね。
ブランドプリペイドカード
ブランドプリペイドカードとは、VisaやJCBといった国際ブランド付きのプリペイドカードです。
クレカと異なり、あらかじめチャージした金額の範囲内で使えるため、うっかり使いすぎてしまう心配がありませんよ。
発行できる年齢制限がないものもあるため、17歳以下の人やクレカが発行できない人にもおすすめです。
主なブランドプリペイドカードは、以下のものがあります。
- V-プリカ
- バンドルカード
- Visa LINE Payプリペイドカード
- JCBプレモカード
- au PAY プリペイドカード
ほかにもたくさんのブランドプリペイドカードがあるから、気になる人は調べてみるといいワン!
なおブランドプリペイドカードはSHEINなどのお買い物に使えますが、公共料金や携帯代には使えないため注意しましょう。
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
SHEINでお得に買い物する方法

SHEINでお得になる方法はある?
もともと価格の安いSHEINですが、クーポンやポイントなどを利用すれば、さらにお得にお買い物ができます。
クーポンを利用する
SHEINでは初回登録時やアプリにログインした時など、様々なタイミングでクーポンがもらえます。
1回に使えるのは1枚のみで複数併用はできないため、その都度一番お得なクーポンを選びましょう。
2023年4月現在、SHEINで配布されているクーポンは以下の通り。
クーポンコード | 内容 | 条件 |
---|---|---|
NEWJP | 送料無料+300円引き | ・新規ユーザー ・3,000以上のご注文で適用 |
JPNEW22 | 400円引き | ・初めてアプリからの注文 ・4,000以上のご注文で適用 |
JPWS | ・6,000円以上→8%オフ ・10,000円以上→10%オフ ・15,000以上→13%オフ | ・2023年12月7日まで |
ほかにも定期的にクーポンが発行されるから、公式サイトのチェックがおすすめだワン!
また、SHEINの会員ランク「VIPランク」を上げれば、最大25%オフクーポンがもらえる場合があります。
直近1年間の購入金額や回数に応じてランクが決定するので、よく使う人ほどお得になりますよ。
セゾンカードの特典クーポンもチェックしよう!
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
SHEINポイントを利用する
SHEINでお買い物をすると、1米ドルあたり1ポイントの「SHEINポイント」が貯まります。
貯まったSHEINポイントは100P=1米ドル相当として使えるため、その分購入代金を安くできますよ。
相場にもよるけど、100ポイントあたり110円~140円相当と考えるといいよ。
お買い物をする以外に、以下の方法でもSHEINポイントを貯められます。
方法 | ポイント数 |
---|---|
メール認証 | ・100ポイント |
購入した商品のレビューを書く | ・レビュー→5ポイント ・写真つき→10ポイント ・サイズを記載→+2ポイント |
毎日アプリやサイトにチェックインする | ・1~10ポイント |
ミニゲームに参加する | ・最大10ポイント |
コンテストに参加 | ・5~30ポイント |
ゲームやレビューで、楽しみながらポイントを貯められるね!
なお、貯まったSHEINポイントは7日~3ヶ月間の有効期限があります。
期限が短いためこまめに使うようにして、失効しないよう注意しましょう。
2,000円以上購入で送料無料
SHEINでは初めてお買い物する人は送料無料、2回目以降も2,000円(税込)以上注文すれば無料となります。
2,000円以内のお買い物の場合、一律で500円の送料が発生するので覚えておきましょう。
最低注文価格が2,000円と安いから、比較的簡単に送料無料にできるワン!
お買い物する時は、まとめて2,000円以上購入がおすすめだよ!
ポイントサイト経由で二重取り
ポイントサイトとは、経由してお買い物をすればポイントを貯められるサイトです。
SHEINはポイントサイトでの還元率が高いため、お買い物をする前に経由がおすすめです。
2023年4月現在、主なポイントサイトでSHEINの還元率を調べた結果は以下の通り。
サイト名 | 還元率 |
---|---|
ハピタス | 10% |
楽天リーベイツ | 6% |
ポイントタウン | 10% |
モッピー | 10% |
ポイントインカム | 10% |
SHEINでのお買い物で、最大10%も還元を受けられるのね!
SHEINポイントとは別で貯められて、貯まったら現金や他社ポイントなどに交換できます。
時期によって還元されるポイント数が異なるため、今現在の還元率は実際にポイントサイトを見て確かめてくださいね。
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
SHEINでコンビニ払いする手順

SHEINでは、ローソン・ミニストップ・ファミリーマート・セイコーマートでのコンビニ払いに対応しています。
コンビニで支払う際の手数料はかからず、支払いの確認が取れた後、商品が送られてきます。
SHEINのお買い物代金を、それぞれのコンビニで支払う手順を紹介します。
クレカを持っていない人や現金で払いたい人は、コンビニ払いがおすすめだワン!
ローソン・ミニストップ
ローソン・ミニストップでは、専用端末「Loppi(ロッピー)」を操作して支払います。
詳しい手順は以下の通り。
ローソン・ミニストップで支払う手順
- SHEINの決済画面で「コンビニ払い」で注文を決定する
- 6桁の支払いコードを控えておく
- ローソンまたはミニストップに行く
- Loppiの「各種番号をお持ちの方」をタッチ
- 6桁の支払いコードを入力
- SHEINに登録した電話番号を入力
- 内容を確認し、申込券を発行する
- 申込券をレジに持って行き支払う
ローソン・ミニストップでは、ロッピーから申込券を発行し、レジに持って行き支払います。
このときにクレジットカードやQRコード決済は使えないため、現金を用意して行きましょう。
支払い完了後、2時間~半日程度で反映され、商品が送られてきます。
支払ってすぐには反映されないから、「払ったのに未払いになってる」と慌てないようにしてね!
あわせて読みたい:ローソンでおすすめのクレジットカード6選!使い方と使えない場合を解説!ポイント二重取りも
ファミリーマート
ファミリーマートでは、マルチコピー機を操作して支払います。
詳しい手順は以下の通り。
ファミリーマートで支払う手順
- SHEINの決済画面で「コンビニ払い」で注文を決定する
- 6桁の支払いコードを控えておく
- ファミリーマートに行く
- マルチコピー機のトップ画面「代金支払い」をタッチ
- 番号入力をタッチ
- 第1番号に6桁の支払いコードを入力
- 第2番号にSHEINに登録した電話番号を入力
- 内容を確認し、申込券を発行する
- 申込券をレジに持って行き支払う
ファミリーマートでは、第1番号に6桁の支払いコード、第2番号に電話番号を入力することを覚えておきましょう。
使える決済方法は現金またはファミペイのみで、クレカやほかのQRコード決済には非対応となります。
第1番号が支払いコード、第2番号が電話番号だから、間違えないようにね!
セイコーマート
セイコーマートは、北海道や埼玉など、一部地域にあるコンビニです。
近くにセイコーマートがある人は、SHEINのコンビニ払いを利用できます。
具体的な手順は以下の通り。
ファミリーマートで支払う手順
- SHEINの決済画面で「コンビニ払い」で注文を決定する
- 6桁の支払いコードを控えておく
- セイコーマートに行く
- レジで店員さんに「インターネット支払いをお願いします」と伝える
- 画面の案内に従い、6桁の支払いコードを入力
- SHEINに登録した電話番号を入力
- 内容を確認しレジで支払う
- 領収書を受け取る
申込券の発行は必要なく、直接レジで店員さんに言えばいいワン!
セイコーマートでは直接レジの店員さんに伝えて、支払いコードなどを決済端末から入力して支払います。
領収書が支払いの証明となるため、必ずもらって保管しておきましょう。
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。
SHEINの支払い方法でよくある質問

SHEINの支払い方法について、もっとよく知りたい。
SHEINの支払い方法について、よくある質問をまとめました。
SHEINでPayPayは使えますか?
SHEINではPayPayなどの、QRコード決済には残念ながら対応していません。
クレジットカードやコンビニ払い、PayPal・Paidyに対応しています。
コンビニ払いでも、QRコード決済は使えないワン!
SHEINで現金は使えますか?
購入時にコンビニ払いを選択すれば、コンビニから現金で支払えます。
代引きでの支払いには対応していません。
クレカを持っていなくても、コンビニ払いなら現金でお買い物できるよ!
コンビニで後払いはできますか?
SHEINに限らずほかのショッピンサイトも、コンビニ払いで後払いをすることはできません。
後払いにしたい場合、Paidyを利用しましょう。
またクレジットカードで支払えば、翌月まとめて口座から引き落とされるため、支払いを後回しにできます。
SHEINとコラボしたクレカ「SAISON CARD Digital×SHEIN」なら、2,000円ギフトカードももらえてお得ですよ。
SAISON CARD Digital×SHEINは、年会費無料で気軽に持てるワン!
コンビニ払いは手数料がかかりますか?
SHEINでは、コンビニ払いの手数料は不要です。
余計な手数料がかからないため、安心してコンビニ払いを利用できますね。
コンビニ払いは手数料がかかることが多いから、無料はありがたいね!
コンビニ払いはいつ反映されますか?
コンビニで支払い後、早ければ2時間程度、長い場合半日程度で反映されます。
支払ってすぐには反映されないので、ステータスが「未払い」のままでも慌てないようにしましょう。
1日を過ぎても反映されない場合、問い合わせてみるワン!
SHEINの支払い方法まとめ

SHEINの支払い方法について、良くわかった!
SHEINで対応している支払い方法やおすすめのクレカ、コンビニ払いの手順も解説しました。
最語にこの記事の重要な点を3つにまとめます。
- SHEINはクレカ・コンビニ払い、PayPal・Paidyの4種類に対応
- SAISON CARD Digital×SHEINなら入会で2,000円相当もらえる
- コンビニ払いは手数料不要だが、3日以内の支払いが必要
SHEINはコンビニ払いで手数料がかからないため、いつでも気軽に利用できます。
「コンビニに支払いに行くのが大変」という人は、SHEINがお得使える「SAISON CARD Digital×SHEIN」がおすすめです。
\SHEINユーザー必見/
今なら新規入会でSHEINで使える2,000円分ギフトカードをプレゼント!
セゾン会員限定のSHEINでのご注文で何度でも使える最大20%OFFクーポンも使えます。