【2023年2月】LINE証券の最新キャンペーン情報!現在開催中のキャンペーンは?

・投資を始めてみたいけど、お得なキャンペーンはあるかな?
・LINE証券の限定キャンペーンについて知りたい…!
このようなお悩みに答えます。
この記事の結論
- LINE証券で2023年2月に実施しているキャンペーンは5つある
- 新規口座開設と取引の条件達成で最大4,000円がもらえるが、条件が厳しめ
- 今ならマネックス証券のキャンペーンがおすすめ
あなたは「投資に興味はあるけど、資金がないからまだ始められない」と思っていませんか?
実は資金が少なくても、少額投資ができる証券会社を利用すれば投資を始めることができます。
少額投資をしたければ、1株から投資できるLINE証券がおススメだよ!
LINE証券は1株から投資できるスマホ証券で、初心者でも使いやすいと評判です。
そこで今回は、LINE証券が現在実施している4つのキャンペーン・キャンペーンの申し込み方法をご紹介します。
ただし、LINE証券のキャンペーンは徐々に達成条件が厳しくなってきています。
今投資を始めるなら、クレカ積立がお得/アメリカ株投資の手数料がキャッシュバックされるマネックス証券がおすすめです。
目次
LINE証券とは?

項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | LINE証券株式会社 |
株主 | LINE Financial株式会社:51% 野村ホールディングス株式会社:49% |
設立 | 2018年6月1日 |
口座開設数 | 100万口座以上 |
国内株式取扱数 | 約3,700銘柄 |
投資信託取扱数 | 33銘柄 |
つみたてNISA/NISA/iDeCo | 〇/×/〇 |
公式サイト | LINE証券公式サイト |
LINE証券はLINE Financial株式会社(51%)と野村ホールディングス株式会社(49%)が共同で設立したスマホ向け証券会社です。
2019年8月にサービスをスタートし、2021年10月にはネット証券最短で100万口座を突破しました。
ネット証券としては後発組だけど、取引の手軽さとキャンペーンが人気でユーザー数が急拡大しているワン!
売買手数料が低く、使い慣れた「LINEアプリ」から投資できることから、特に投資初心者から人気が高い証券会社です。
最近では「つみたてNISA」や「IPO」などの取り扱いも始めたことから、注目度が高まっています。
また、通常の株式投資だけでなく、1株から株に投資できる『いちかぶ』など気軽に投資を始められる仕組みも人気を集めていますよ。
LINEポイント投資が人気って聞いたこともあるよ?
LINE証券では、日ごろ貯めたLINEポイントで投資をすることができ、こちらも人気を集めています。
1ポイント=1円として利用することができ、全商品に投資することが可能です。
LINEポイントはLINEPayを使って買い物をしたり、LINEショッピングやLINEモバイルなどのLINEサービスを利用して貯めることができます。
貯めたポイントをさらに増やすことができるワン!
中でもおすすめのポイントのため方は、Visa LINE Payクレジットカードを利用することです。
Visa LINE Payクレジットカードはどこでも還元率が1%で、年会費永年無料のお得なカードです。
VisaクレジットカードとLINE Payそれぞれのメリットを持ち合わせており、LINEポイント投資には欠かせないカードとなっています。
LINE証券口座開設に加えて、Visa LINE Payクレジットカードの申し込みもいいかもね!
\LINEポイントが貯まる人気のカード/
LINE証券の口座開設方法については、「【始め方】LINE証券で口座開設する流れは?」の記事をご覧ください。
LINE証券で実施中のキャンペーン【23年2月】

LINE証券を使ってみたいけど、今はどんなキャンペーンがあるのかな?
LINE証券では日々様々なキャンペーンが行われています。
以前はクイズに正解で3株がもらえるキャンペーンも行われていましたが、現在は終了してしまっています。
しかし、今でもLINE証券は豊富なキャンペーンを実施していて、2023年2月現在で6つのキャンペーンがあります。
今回はキャンペーンの中でも特に注目のものを確認していきましょう。
既にLINE証券に口座を持っている人向けのキャンペーンも紹介するワン!
①LINE証券デビュー特典

期間 | 常時開催 |
内容 | ①クイズに1問以上正解し、口座開設+1回10万円以上の入金:現金1,000円プレゼント ②クイズに1問以上正解し、いちかぶ取引または現物取引5万円以上の取引:現金3,000円プレゼント |
2022年12月現在で行われているのは、LINE証券に口座開設してクイズに正解+10万円以上の入金で現金1,000円がもらえるキャンペーンです。
また、口座開設の翌月末までにいちかぶ取引または現物取引5万円以上の取引をすると、現金3,000円をもらえます。
最大4,000円相当がもらえるんだね!
実際に評判を調べてみると、「簡単なクイズ回答で現金がもらえた!」「とりあえず口座開設して損はない」というような口コミが多く見つかります。
ただし、以前は10万円以上の入金が必要なかったりしたので、徐々にキャンペーンのお得感は無くなってきてしまっています。
②いちかぶアフタヌーンセール

期間 | 2月1日、15日、22日 12:30~14:50 |
内容 | いちかぶの取引コスト0円 |
対象 | LINE証券の口座を保有している方 |
いちかぶアフタヌーンセールでは、いちかぶの取引コストが0円になります。
お気に入り数ランキングTOP30の銘柄が取引コスト0円になるので、非常にお得なキャンペーンです。
LINE証券では通常100株の日本株に、1株から投資できるんだよ!
ただし、1株取引ができるSBI証券やマネックス証券ではいつでも買付手数料が無料です。
そのため、1株投資を低コストで始めたい人はSBI証券やマネックス証券がおすすめです。
SBI証券は誰にでもおすすめできる大手のネット証券だワン!
③現物取引アフタヌーンセール

対象日 | 2月2日、16日 |
内容 | 現物取引手数料を全額キャッシュバック |
対象 | LINE証券の口座を保有している方 |
LINE証券の現物取引対象銘柄すべてを対象に、 対象日の12:30-15:00に約定した現物取引手数料をキャッシュバックしてもらえます。
現物取引対象銘柄すべてが対象で、何度でも取引してOKです。
取引時には手数料を払って、後でキャッシュバックしてくれるのか!
翌月中旬ごろにキャッシュバックされるワン!
そもそも現物取引ってなんだっけ?
現物取引とは、各証券取引所に上場している株を売買する取引(取引所取引)のことです。
LINE証券では、取引所取引のことを「現物取引」と称しており、東京証券取引所に上場している約3,700銘柄を100株単位で取引できますよ。
※SBI証券なら、1日100万円までの取引はそもそも手数料0円です…
あわせて読みたい
④LINE CFD 商品デビュー応援キャンペーン

期間 | 4月1日~ |
内容 | CFD口座開設完了&商品CFD新規取引1回以上で現金1000円プレゼント! |
2022年4月1日より、LINE CFDで口座開設をし、新規取引を1回以上するだけで、現金1,000円がもらえるキャンペーンです。
LINE CFDでは、少ない資金で幅広い商品へ投資することができます。
米国株を少額で、レバレッジをかけて始められるんだワン!
CFDについて詳しくは、「CFDとは?差金決済取引のデメリットもわかりやすく解説」の記事をご覧ください。
タイムセールキャンペーン【不定期】
期間 | 不定期で開催 |
内容 | 対象銘柄が最大7%OFFで購入できる |
対象 | LINE証券の口座を保有していれば全員参加可能 (プレミアムタイムセールは参加条件あり) |
LINE証券ではお得に株が買える「株のタイムセール」が定期的に行われています。
このキャンペーンは、対象銘柄が最大7%OFFで買えるタイムセールで、Twitterなどでも話題です。
人気の株式を7%OFFで買えるなんて魅力的だね!
タイムセールの取り扱い銘柄は上限株が決まっているので、売り切れとなる可能性があることに注意しましょう。
他の証券会社のキャンペーン
LINE証券も良いけど、他の証券会社のキャンペーンも気になるな…
いろはに投資では、他の主要証券もキャンペーン情報をまとめています。
気になる方は、以下より各証券会社の記事をご覧ください。
キャンペーンのエントリー方法【クイズ】

ここでは、口座開設で最大4,000円相当がもらえるキャンペーンのエントリー方法を紹介していきます。
- 公式サイトの「エントリーして口座開設申し込み」ボタンを押し、LINEアカウントでログインする
- 口座開設(最短3分)を行う
- LINEメッセージもしくはハガキの口座開設通知からログインする
- クイズに正解して1回10万円以上の証券口座入金で現金1,000円プレゼント
- 口座開設をした翌月末までにいちかぶ取引で1回1万円以上の取引をすると、現金3,000円もプレゼント
10万円も入金しないといけないのか…
以前は入金などの条件なしに最大4,000円相当の株がもらえたのですが、徐々にキャンペーンが厳しくなってきています。
LINE証券はスマホのLINEアプリで投資できるのが魅力的ですが、お得さ重視の方はマネックス証券の方がおすすめですよ。
【まとめ】LINE証券のキャンペーンでお得に投資しよう!

LINE証券のキャンペーンについて理解できたよ!
今回は2023年2月に実施しているLINE証券のキャンペーンについて解説しました。
最後に重要な点をおさらいしましょう。
- LINE証券で2023年2月に実施しているキャンペーンは5つある
- 新規口座開設と取引の条件達成で最大4,000円がもらえるが、条件が厳しめ
- 今ならマネックス証券のキャンペーンがおすすめ
「投資に興味があるけど、まとまった資金がない」という方は、少額で投資できるLINE証券がおすすめです。
ただし、LINE証券のキャンペーンは徐々に内容が厳しくなってきているため、今後はキャンペーンが廃止される可能性もあるでしょう。
中長期的にメインで証券会社を使いたいという人は、1株での買付手数料が無料であったり、クレカ積立の還元率がお得なマネックス証券の方がおすすめですよ。
\クレカ積立がお得/
マネックス証券なら、カード積立で1.1%のポイント還元!
主要ネット証券(手数料無料のクレカ)で最大規模の還元率です。