PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。(コンテンツポリシーはこちら)

30代におすすめのステータスカードを紹介!選び方や初めて発行する注意点も解説

※本記事はプロモーションを含みます。

・30代におすすめのクレジットカードはどれ?
・30代でクレジットカードを持つ時の注意点は?

仕事や家庭で責任ある立場になる30代では、クレジットカードも良いものを持ちたいですね。

また、今までクレジットカードを持ったことがなくても、「30代になるからそろそろクレカを持ちたい」と考える人も多いのではないでしょうか。

本記事では、30代におすすめのクレジットカードを厳選して紹介します。

30代がクレカを初めて持つ時の注意点も合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。



  • JCBゴールド おすすめ!
    公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/
    ナンバーレスなら最短5分でカード発行可能!旅行傷害保険も充実のゴールドカードです。
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    公式サイト:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/
    年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料!対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(※)。
  • アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
    公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
    持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!
この記事を書いた人:西本衣里
この記事を書いた人:西本衣里

クレジットカード・お得系情報を得意とするフリーランスwebライター。Web企画・運営を5年間経験。
楽天カードやイオンカード、三井住友カード ゴールド(NL)、リクルートカードなどクレカ20枚を所有し、一番お得な決済方法を常に模索。
仕事用ではアメックス・ビジネスグリーンカードを利用している。
キャッシュレス決済・電子マネーもスマホに15個ダウンロード。FP3級を取得し、現在はクレカでつみたてNISAも実践中。

30代のクレジットカードに求められるステータス性とは?

30代のクレカに求められるステータス性とは?

社会である程度経験を積んできた30代は、どこで使っても恥ずかしくないクレジットカードを持つのがおすすめです。

国内では多種多様なクレカが流通していますが、その中でもステータスの高いものは限られます。

クレカのステータスってどうやって見分けるの?

クレカのステータスは、カードごとのランクによって決まります。

ほとんどのクレカでは、一般ランクから「ゴールド」「プラチナ」とグレードが上がり、最上級に限られた人しか持てない「ブラックカード」が存在します。

ランクごとに目安となる年収や年会費は以下の通り。

ランク年会費の目安加入者年収の目安
一般0円~3,000円学生・新社会人200万円程度
ゴールド5,000円~20,000円一般の社会人400万円程度
プラチナ20,000円~100,000円社会経験を積み、安定した収入がある人500万円程度
ブラック50,000円~経営者・重要な役職の人1,000万円程度

グレードの高いクレカは、発行する難易度も上がるワン!

また「ゴールド」「プラチナ」と言ったランクだけでなく、クレカの発行会社によっても信頼性が異なります。

一般的には以下の順でクレジットカードの信用度が上がると言われています。

信頼性ランクカードの種類内容
★★★★★プロパーカード国際ブランドが直接発行するもの
★★★★☆銀行系銀行が発行するもの
★★★☆☆信販系・交通系信販会社や交通機関が発行するもの
★★☆☆☆流通系小売企業が発行するもの
★☆☆☆☆消費者金融系消費者金融が発行するもの

銀行や国際ブランドが発行するクレカは、信頼性が高いんだね。

消費者金融や小売企業が発行するものは、比較的誰でも発行しやすく信頼性は低めです。

その点、国際ブランドや銀行のクレカは審査が厳しめなので、持つ人の信頼性をアピールできます。

30代がステータスの高いクレカを選ぶ際は、グレードと信頼性に注目して選ぶと良いでしょう。

30代におすすめのクレジットカード

  • JCBゴールド おすすめ!
    公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/
    ナンバーレスなら最短5分でカード発行可能!旅行傷害保険も充実のゴールドカードです。
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    公式サイト:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/
    年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料!対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(※)。
  • アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
    公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
    持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!

30代が恥ずかしくないステータスカード6選

30代が恥ずかしくないステータスカード

30代がどこで使っても恥ずかしくない、おすすめのステータスカードは以下の6枚です。

カード名年会費(税込)還元率
JCBゴールド11,000円0.5%
JCBプラチナ27,500円0.5%
三井住友カード ゴールド(NL)5,500円
*年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料
0.5~7%
セゾンローズゴールド・アメックス月会費980円0.5%
マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム49,500円1%
アメックス・プラチナ165,000円1%

この7枚ならステータスだけでなく多くの特典も受けられるため、ふだんの生活がさらに豊かになりますよ。

1枚ずつ詳しく解説するので、自分の使い方に合うものを探してみましょう。

どんなメリットがあるのかチェックしよう!

JCBゴールド

JCBゴールド(NL)公式
年会費(税込)11,000円
還元率0.5%
追加カード家族カード:1人目無料、2人目より1,100円(税込)
ETCカード:永年無料
ブランドJCB
付帯保険海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
公式サイトhttps://www.jcb.co.jp/ordercard/
交換先により還元率は異なります。

補償の充実したゴールドカードがほしい方は、JCBゴールドがおすすめです。

2023年2月からナンバーレスも登場し、最短5分でカード番号が発行されますよ。

主な特徴は以下の通り。

JCBゴールドの特徴

  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料
  • ナンバーレスも選択可能・最短5分で即時発行
  • 全国250以上の高級レストランが20%オフ
  • 年間最大5万円のスマートフォン補償
  • ワンランク上の「JCBゴールド・ザ・プレミア」に昇格のチャンスがある

海外旅行の傷害保険は、JCBプレミアと同等の最大1億円を付帯。

国内・ハワイでの主要空港ラウンジが無料なので、旅行での待ち時間もゆったり過ごせるでしょう。

直近3か月以内の携帯代金を支払っていれば、お使いのスマートフォンを破損しても最大5万円まで保証してもらえます。

2022年10月より、JCBが直接発行するカードにスマホの保険が付帯されたワン!

2年間連続して100万円以上のショッピング利用があれば、ワンランク上の「JCBゴールド・ザ・プレミア」に招待される可能性も。

使い方によってはJCBゴールド・ザ・プレミアより上のJCBザ・クラスにも昇格できるので、まずはゴールドカードからランクアップを目指すのがおすすめです。

\初年度年会費無料/

お得なキャンペーン随時開催中!
オンライン申し込みなら初年度年会費無料に。

JCBゴールドについては「JCBゴールドのメリットは?デメリットや審査、インビテーション条件やポイント還元率も解説」で詳しく解説しています。

JCBプラチナ

JCBプラチナカード
年会費(税込)27,500円
還元率0.5%
追加カード家族カード:1人目無料、2人目より3,300円(税込)
ETCカード:永年無料
ブランドJCB
付帯保険海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大1億円
公式サイトhttps://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/
交換先により還元率は異なります。

JCBプラチナは、日本発の国際ブランド「JCB」が直接発行するプロパーカードです。

主な特徴は以下の通り。

JCBプラチナの特徴

  • 世界で使えるプライオリティパスが付帯
  • 「グルメ・ベネフィット」で対象のコース料理が1名分無料に
  • 年間最大5万円のスマートフォン補償
  • 24時間365日対応のコンシェルジュ
  • JCB最高峰「JCBザ・クラス」に昇格するチャンスがある

国内の空港ラウンジ無料はもちろん、世界1300カ所以上のラウンジなどが無料で使えるプライオリティパスも付帯。

プライオリティパスは日本円で5万円以上かかるため、年会費が27,500円(税込)で持てるならコスパ抜群と言えるでしょう。

海外旅行に行く人は、たくさんの国の空港ラウンジを無料で使えるね!

カード会員向け優待の「JCBオリジナルシリーズパートナー」を利用すれば、Starbucks eGiftなどで最大10%のポイント還元も受けられます。

対象の高級コース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になる「グルメ・ベネフィット」で、家族や友人と特別な食事がお得になりますよ。

利用状況によっては、限られた人しか持てないJCB最高峰「JCBザ・クラス」の招待状が届くので、将来的にブラックカードを目指す人にもおすすめです。

サービスをしっかり使えば、年会費以上の特典を受けられるワン!

\最大30,000円キャッシュバック!/

24時間365日利用可能なコンシェルジュデスクなど手厚いサービスが魅力!
2024年3月31日までAmazon利用分20%キャッシュバック(最大30,000円)されます

JCBプラチナについては「JCBプラチナの特徴・評判・ステータスは?審査に必要な年収やメリット・デメリットを解説」で詳しく解説しています。

三井住友カード ゴールド(NL)

年会費(税込)5,500円(年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料)
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
還元率0.5%
追加カード家族カード:永年無料
ETCカード:550円(税込)
*初年度無料、前年度に一度でもETC利用の請求があれば年会費無料
ブランドVisa/Mastercard®
付帯保険海外旅行:最大2,000万円(利用付帯)
国内旅行:最大2,000万円(利用付帯)
公式サイトhttps://www.smbc-card.com/nyukai/card/
交換先により還元率は異なります。

三井住友カード ゴールド(NL)は、国内大手の三井住友銀行が発行するゴールドカードです。

主な特徴は以下の通り。

三井住友カード ゴールド(NL)の特徴

  • 年間で100万円以上使えば、翌年度以降ずっと年会費無料
  • 年間で100万円以上利用すると、ボーナスとして10,000ポイントプレゼント
  • 国内・ハワイの空港ラウンジが無料
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元(※)

年会費は5,500円(税込)ですが、年間で100万円以上使えば翌年度以降ずっと無料で持ち続けられる、コスパの高いゴールドカードです。

年会費無料でゴールドカードを持つチャンスがあるので、年間100万円以上使う人はぜひ挑戦してみましょう。

年間で100万円だから、月に84,000円程度使えば達成できるワン!

さらに年間で100万円以上使う人なら、ボーナスとして10,000円相当のポイントがもらえるため、実質の還元率は1.5%にもなります。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元される特典も。

ふだんよく利用する店舗で最大7%のポイント還元(※)が受けられるので、いつもお得に利用できますね。

\キャンペーン実施中/

新規入会&ご利用で最大9,000円相当プレゼント!

期間:2024/1/1~2024/4/21
(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月)

三井住友カード ゴールド(NL)については「三井住友カード ゴールド(NL)のメリット5選!審査や還元率も解説」で詳しく解説しています。

セゾンローズゴールド・アメックス

セゾンローズゴールドアメックス
会費(税込)月会費980円
還元率0.5%
追加カードETCカード:永年無料
ブランドAmerican Express
公式サイトhttps://www.saisoncard.co.jp/amextop/rose-pro/
交換先により還元率は異なります。

セゾンローズゴールド・アメックスは、珍しい月会費制のクレジットカードです。

主な特徴は以下の通り。

セゾンローズゴールド・アメックスの特徴

  • 月額制で気軽に持てる
  • 毎月500円分のスターバックスギフト券がもらえる
  • 毎月1万円以上使えば、6ヶ月ごとに高級グルメなどの特典
  • 女性向け会員優待サービスが豊富

毎月500円相当のスターバックスギフト券、さらに毎月1万円以上利用すれば6ヶ月ごとに特典がもらえるため、年会費の元は十分に取れるでしょう。

女性に嬉しい化粧品やグルメ・ヨガなども優待価格で利用できるため、毎日忙しくも充実した生活を送りたい女性の方におすすめです。

特典が多いから、男性もお得だワン!

入会期間が限られており、今年は2023年6月30日(金)までの限定募集となります。

特典が重視されているため海外旅行などの保険はなく、家族カードも発行できない点に注意してくださいね。

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム
年会費(税込)49,500円
還元率1%
追加カード家族カード:1人目無料、2人目より24,750円(税込)
ETCカード:永年無料、発行手数料935円(税込)
ブランドAmerican Express
付帯保険海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
交換先により還元率は異なります。

旅行に行くときにホテルを重視する人は、マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムがおすすめです。

主な特徴は以下の通り。

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムの特徴

  • 年間150万円以上利用で、提携ホテルに無料で宿泊できる
  • 年間400万円以上利用で、プラチナエリート会員に昇格
  • 貯まったポイントは約40種類以上のマイルに交換可能

年間150万円以上使えば、国内外のマリオットボンヴォイ提携ホテルに無料で泊まれる宿泊券がもらえるため、コスパは抜群です。

家族カードは1枚まで無料なので、家族と一緒に使えば、無料宿泊券を獲得しやすくなるでしょう。

家族や友人と年に1回無料でご褒美旅行に行けるね!

また年間400万円以上利用でプラチナエリート会員となり、無料でお部屋のアップグレードなどの特典を受けられます。

100円利用ごとに1%相当のポイントが貯まり、ホテルの宿泊代金やマイルに交換しても利用可能。

年会費は安くはありませんが、特典を利用すれば支払った分以上の特典を受けられますよ。

アメックス・プラチナ

アメリカンエクスプレスプラチナカード
年会費(税込)165,000円
還元率1%
追加カード家族カード:4枚まで無料
ETCカード:永年無料、発行手数料935円(税込)
ブランドAmerican Express
付帯保険海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大1億円
公式サイトhttps://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/
交換先により還元率は異なります。

アメックス・プラチナは、格式高いと言われるAmerican Express最高峰で憧れる人も多いクレカです。

主な特徴は以下の通り。

アメックス・プラチナの特徴

  • 待っているだけで高級ホテルの上級会員資格が得られる
  • 国内の対象ホテルで一泊できる無料ペア宿泊券が毎年もらえる
  • 重厚感のある金属製カード
  • スマホの破損・紛失を年間最大15万円まで補償
  • 会員や家族を守る最大1億円の個人賠償保険
  • 予約が取れないレストランに優先案内

特典もかなり充実しており、毎年の更新時には国内の高級ホテルで使える無料ペア宿泊券がもらえます。

持ってるだけで「ヒルトン・オナーズ」「プリンスステータスサービス」など世界の高級ホテルの上級会員になれるため、宿泊時には朝食無料サービスと言った特典も。

普通のクレカにはあまり付帯していない、個人賠償やスマホ保険もついているワン!

家族カードは4枚まで無料なので、夫婦やお子様など家族全員で一緒に使えます。

重厚感のある金属製カードで、どんな場面で使っても周りから一目置かれるでしょう。

\新規入会で最大12万ポイント/

インビテーションがなくても申し込み可能に!
入会&利用で合計12万ポイント獲得可能!更新時にもらえるペア宿泊券も人気です。

30代におすすめのコスパ最強クレジットカード【男性・女性どちらも】

30代におすすめのコスパ最強クレカ

30代が気軽に持てておすすめのクレカはある?

ステータスの高いクレカを紹介しましたが、機能性を重視する方はコスパの高いクレカがおすすめです。

30代が発行するべき、コスパ最強クレカは以下の通り。

カード名年会費還元率
JCBカードW永年無料1%
JCB CARD W Plus L永年無料1%
三井住友カード(NL)永年無料0.5%

どのクレカも年会費がかからないんだね!

上記のクレカは銀行や国際ブランドが直接発行しているため、一般カードの中でも信頼性が高めです。

一般カードで利用実績を積むことで、直接ステータスカードに申し込むより発行しやすくなるメリットもありますよ。

JCBカードW

年会費(税込)永年無料
還元率1%
追加カード家族カード:永年無料
ETCカード:永年無料
ブランドJCB
付帯保険海外旅行:最大2,000万円
詳細https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/
交換先により還元率は異なります。

JCBカードWはJCBプロパーカードですが、年会費無料で還元率も1%と高いクレカです。

主な特徴は以下の通り。

JCBカードWの特徴

  • 39歳以下の若年層向けでお得度が高い
  • JCBカードユーザー限定の優待サービスが使える
  • 家族カード・ETCカードも永年無料

家族カードやETCカードも年会費はかからないので、家族と一緒に持ちたい人や高速道路を利用する人も安心して使えます。

JCBのステータスカードと同様、「JCBオリジナルシリーズパートナー」を利用すればStarbucks eGiftなどの購入で最大10.5%のポイント還元も。

申込みは39歳以下限定ですが、発行しておけば40代になっても条件はかわらず、お得なままで使い続けられますよ。

30代のうちに発行しておきたいクレカだワン!

\新規入会キャンペーン実施中/

入会+Amazon利用で最大1万円をキャッシュバック!
このチャンスをお見逃しなく!
キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)

JCBカードWについては「JCBカードWの評判・デメリットは?JCB CARD W Plus Lとの違いも解説」で詳しく解説しています。

JCB CARD W Plus L

クレカランキング JCB
年会費(税込)永年無料
還元率1%
追加カード家族カード:永年無料
ETCカード:永年無料
ブランドJCB
付帯保険海外旅行:最大2,000万円
詳細https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/wplusl/
交換先により還元率は異なります。

JCB CARD W Plus Lは先ほどのJCBカードWと機能は同じで、女性に嬉しい特典がついています。

主な特徴は以下の通り。

JCB CARD W Plus Lの特徴

  • お得さはJCBカードWと全く同じ
  • 女性に嬉しい優待があり、女性特有の疾病保険に加入できる
  • 3種類のデザインから好きなものを選べる

JCBカードWで受けられる特典に加え、毎月プレゼント企画に参加や、お手頃な価格で女性特有の疾病保険に加入できるメリットも。

女性限定ではないので、男性も加入できますよ。

JCBカードWと同じ年会費無料で還元率が1%なので、デザインの好みでこちらを選んでも良いでしょう。

JCBカードWと同じで、39歳以下限定だよ!

\Amazon利用で20%プレゼント/

2024年9月30日までの期間限定で、Amazon利用分の20%をプレゼント中。
JCBカードW Plus Lなら最大1万2000円が戻ってきます

三井住友カード(NL)

年会費(税込)永年無料
還元率0.5%
追加カード家族カード:永年無料
ETCカード:550円(税込)
*初年度無料、前年度に一度でもETC利用の請求があれば年会費無料
ブランドVisa/Mastercard
付帯保険海外旅行:最大2,000万円
詳細https://www.smbc-card.com/index.jsp
交換先により還元率は異なります。

三井住友カード(NL)は、年会費無料で特典の多いナンバーレスカードです。

主な特徴は以下の通り。

三井住友カード(NL)の特徴

  • 年会費永年無料だから気軽に持てる
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元(※)
  • カード番号の印字がないからセキュリティも安心

通常の還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元(※)を受けられます。

三井住友カードはVisaのプロパーカードとも言われているため、信頼性も高いでしょう。

ふだんよく利用する店舗でポイント還元率が大アップするなら、持っておこうかな!

\キャンペーン実施中/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

より詳しくは「【厳しい?】三井住友カードの審査まとめ!難易度や落ちる理由・通過のコツを徹底解説」をご覧ください。

30代に最適なクレジットカードの選び方

30代に最適なクレカの選び方

30代はどうやってクレジットカードを選んだらいいかな?

今30代の方やこれから30代になる方は、以下の3つの点を重視してクレカを選びましょう。

クレカの特典や保険を確認する

クレジットカードは決済だけでなく、様々な特典がついています。

ステータスの高いものほど特典が充実する傾向があるので、どのクレカにどんな特典がついているか、加入前にしっかり確認しましょう。

年会費以上の特典が受けられると評判のおすすめクレカは以下の通りです。

特典が豊富なクレジットカード

  • JCBゴールド おすすめ!
    公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/
    ナンバーレスなら最短5分でカード発行可能!旅行傷害保険も充実のゴールドカードです。
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    公式サイト:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/
    年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料!対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(※)。
  • アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
    公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
    持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!

クレカによって特典が全然違うんだね!

また、多くのクレカには旅行やお買い物での保険がついているので、合わせて確認しましょう。

中にはお使いのスマートフォンの修理代など、生活に寄り添った補償がついたクレカもあります。

気に入ったクレカが見つかったら、保証内容にも目を通しておくワン!

家族カード・ETCカードの年会費も確認しておく

夫婦や両親などの家族と一緒に使いたい場合、家族カードの年会費も重要です。

家族カードとはクレカに付帯して発行できるカードのことで、請求を一緒にできるため、家庭内の支出をまとめられるメリットがあります。

将来子供を留学させる時にも、家族カードを活用できるワン!

また車を運転する人は、ETCカードの年会費も確認しましょう。

ETCカードはカード会社によって年会費が異なるため、負担が増えないよう注意する必要があります。

今高速道路を利用しない人も、将来家族や友人と高速を使って旅行に出かける可能性はあるので、あらかじめ年会費を知っておくと良いですね。

JCBが発行数するクレカなら、ETCカードの年会費はかからないよ!

自分の使い方に合うものを選ぶ

ステータスカードには様々な特典がついていますが、自分に合っているかよく検討してから加入しましょう。

ホテルや高級グルメなどの特典はとても魅力的ですが、特典を利用しなければ年会費がかかる分だけ損をしてしまいます。

せっかくクレカを持っても、損したら意味ないよね。

30代はどこで使っても恥ずかしくないステータスカードがおすすめですが、自分に合わないものだと、他人から見栄っ張りに見えてしまう危険も。

そうならないためにも、特典をしっかり使いこなせて、年会費が負担に感じないものを選ぶのがおすすめです。

参考に「プラチナカードに必要な年収目安はいくら?審査条件・年収別おすすめカードを紹介」も読んでみてください。

30代がクレカを作る時の注意点

30代がクレカを作る時の注意点

社会経験を積んだ30代ならクレジットカードを簡単に発行できそうに思えますが、意外な落とし穴もあります。

30代でクレカを発行する際は、以下の2つの点に注意しましょう。

これまで現金派だった人は、特に注意してほしいワン!

ステータスカードは発行難易度が上がる

ステータスカードは年会費が高く、加入者の「返済能力」が重視されるため、その分審査も厳しくなります。

特に転職したばかりで在職年数が短い場合、返済能力を疑われる可能性があるので最低でも1年経ってから申し込みがおすすめです。

現在未納・滞納や多額の借り入れがある人は要注意なので、できるだけ解消してから申し込みましょう。

クレジットカードの審査に通りやすくするコツも解説しているので、スムーズに発行できるよう読んでみてくださいね。

もし落ちてしまったら、最低でも半年は開けてから再度申し込むワン!

初めてクレジットカードに申し込む人は審査に通りにくい

私は今までクレカを使ったことがないから、問題なく審査に通るよね?

これまで現金派でクレカやローンなどを全く利用したことがない人は、審査に通りにくいので注意してください。

クレカなどの信用情報がない人は「スーパーホワイト」と呼ばれ、「過去に金融事故を起こして、ローンを利用できないから履歴がないのだろう」と判断されてしまうためです。

若い人ならまだいいのですが、30代でスーパーホワイトの場合、審査を通過できない可能性がかなり高くなります。

履歴が真っ白だからスーパーホワイトなんだワン!

じゃあ、今まで現金派だった人はどうすればいいの?

これまでクレカやローンを全く使わなかった人は、まずは比較的審査が易しいクレカを発行して、利用実績を積むのがおすすめです。

クレカ以外にも、携帯電話を分割で購入してローンの利用実績を積む方法もあります。

30代におすすめクレカのよくある質問

30代におすすめクレカのよくある質問

30代におすすめのクレカについて、もっとよく知りたい。

30代におすすめのクレジットカードについて、よくある質問をまとめました。

30代はクレジットカードを持つべきですか?

30代の方は、クレジットカードをぜひ持つことをおすすめします。
今後さらにキャッシュレス化が進むと考えられるため、現金以外の決済方法にも対応できた方が心強いでしょう。

急な出費もクレカがあれば対応できるよ!

またクレジットカードを使って毎月延滞なく支払えば、良い信用履歴が積めるため、将来ローンを組むときなどに有利になるメリットもあります。

30代の女性におすすめのクレジットカードはありますか?

仕事やプライベートを充実させたい30代女性は、デザイン性が高く特典が豊富なセゾンローズゴールド・アメックスがおすすめです。

家計を管理する主婦の方は、コスパが良いJCB CARD W Plus Lならポイントが貯まりやすく節約に効果的でしょう。

自分のよく使うサービスや店舗がお得になるクレカを選ぼう!

女性・主婦に人気のおすすめクレジットカードは?特典や年会費など徹底比較」でも詳しく紹介しています。

30代で初めてクレジットカードを発行する注意点はありますか?

30代でクレカを初めて持つ場合、これまでの信用履歴がないため、審査に通りにくい可能性があります。

その場合は審査の比較的易しい一般ランクのクレカを発行し、少しずつランクアップしてステータスカードを持つのがおすすめです。

初めてクレカを持つ時は、使いすぎには十分注意するワン!

30代におすすめのクレジットカード

  • JCBゴールド おすすめ!
    公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/
    ナンバーレスなら最短5分でカード発行可能!旅行傷害保険も充実のゴールドカードです。
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    公式サイト:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/
    年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料!対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(※)。
  • アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
    公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
    持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!

30代におすすめのクレジットカードまとめ

30代におすすめのクレカまとめ

30代におすすめのクレジットカードについて良くわかった!

30代が持つべきステータス性の高いクレカや、選び方と注意点について解説しました。

最後にこの記事の重要な点を3つにまとめます。

  • 30代はステータス性だけでなく、信頼性の高いクレカを選ぶと良い
  • コスパ重視派の30代は、年会費無料で還元率が高いものがおすすめ
  • 30代で初めてクレカを発行する人は、審査に通りにくい場合がある

ステータスカードを持つ近道は、一般ランクのクレカで利用実績を積むことです。

ある程度社会経験を積んだ30代には、ステータス性の高いクレカがおすすめですが、最終的には自分の使い方に合うかどうかで判断しましょう。

ぜひあなたも、自分に最適な1枚を探してみてくださいね。

30代におすすめのクレジットカード

  • JCBゴールド おすすめ!
    公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/
    ナンバーレスなら最短5分でカード発行可能!旅行傷害保険も充実のゴールドカードです。
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    公式サイト:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/
    年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料!対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(※)。
  • アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
    公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
    持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※通常のポイントを含みます。

いろはにマネーの投資診断


ブックマークした記事を見る
moonoo banner
Loading...
moonoo banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU