ブリッジレポート 2013年11月
2013年11月のブリッジレポート
2013年11月26日(火)掲載
プライム
(3778)さくらインターネット株式会社
首都圏内はデータセンターの新設・増設が相次いでおり、同社の都内データセンターは想定以上に苦戦を強いられている。一方、石狩データセンターは、BCP・DR(事業継続計画・災害対策)の観点からの需要とクラウドの浸透により・・・
2013年11月26日(火)掲載
プライム
(4205)日本ゼオン株式会社
エラストマー素材は海外市況の影響で上期実績に加え、通期でも減益の見込みだが、エラストマー素材、高機能材料、その他の3セグメント共に増収を予想しており、足元の事業環境はおおむね堅調といって良いだろう。・・・
2013年11月26日(火)掲載
スタンダード
(4319)TAC株式会社
英語能力の試験TOEFL(Test of English as a Foreign Language)を国家公務員・総合職試験に採用することを政府が決定するなど、日本の国際競争力強化に向けた政策や提言といった動きは、足元極めて活発化しており、・・・
2013年11月26日(火)掲載
プライム
(6498)株式会社キッツ
現在進行中の第2期中期経営計画(14/3期~16/3期)のポイントは、国内市場での建築設備等を中心とする汎用バルブ事業依存体質からの脱却であり、言い換えると、海外市場でのオイル&ガス向けに使われる工業用バルブの拡大と・・・
2013年11月26日(火)掲載
プライム
(6914)オプテックスグループ株式会社
会社側の計画通り、順調な進捗となっているようだ。国内における自動ドア関連の売上がややスローな感はあるが、復興需要の顕在化および設備投資意欲の高まりなどで今後力強い上昇カーブを描くことが期待される。・・・
2013年11月26日(火)掲載
スタンダード
(8912)株式会社エリアクエスト
業績予想に修正はなかったが、上期予想に対する進捗率は、売上高55.6%、営業利益80.0%、経常利益81.8%。純利益は特別利益を計上したため、既に上期予想を上回っている。契約期間内に均等に売上が上がるストック収入型が・・・
2013年11月19日(火)掲載
スタンダード
(3667)株式会社enish
第3四半期累計の利益が既に通期予想を上回っているにもかかわらず、業績予想の修正を行わなかったため、第4四半期は営業損益以下の各損益段階で損失計上となる計算だ。しかし、会社側が損失計上を見込んでいる訳ではなく、・・・
2013年11月19日(火)掲載
スタンダード
(4783)NCD株式会社
情報サービス産業各社の売上は検収が集中する9月末と3月末に偏る傾向があり、パーキングシステム事業で地方自治体等との取引も多い同社は特に3月期末への偏重が顕著である。このため、上期の決算実績は通期の状況を・・・
2013年11月19日(火)掲載
プライム
(4847)株式会社インテリジェント ウェイブ
カード各社は新たな客層の取り込みを図るべく、銀行等との提携も含めて、クレジットカードのような審査が要らず、収入が不安定な人やクレジットカードが作れない若年層の利用に向いているデビットカードやプリペイドカード・・・
2013年11月12日(火)掲載
スタンダード
(2687)株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリア
営業日数の増加で主力のコンビニ事業が復調した。ただし、会社の思惑ほどに回復は進んでいないのが実情。今後は「MACHI Cafe」の導入等により、既存店売上の回復は期待できるだろう。むしろ、悩ましいのは費用面にある。・・・
2013年11月12日(火)掲載
プライム
(4549)栄研化学株式会社
北米における売上が低調だったことから海外売上は減収だったものの、全体では期初発表の上期予想を売上・利益ともに上回り、業績は堅調に推移している。一方、海外の中でも欧州、アジアでは便潜血検査用試薬の新規採用、・・・
2013年11月12日(火)掲載
スタンダード
(8931)和田興産株式会社
竣工・引渡しが順調な事から今期の業績に不安はない。現在の販売は来期以降の引渡し物件が中心で、来15/2期引渡し予定の75%、再来期引渡物件の25%の契約を今期中に締結したい考え。また、仕入れは再来期以降の引渡し物件の・・・
Reports Nov, 2013
Publish:Thu, Nov 28, 2013
(Code:6914) OPTEX GROUP Company, Limited
Publish:Thu, Nov 14, 2013