ブリッジレポート 2014年07月
2014年07月のブリッジレポート
2014年07月30日(水)掲載
スタンダード
(4829)日本エンタープライズ株式会社
フィーチャーフォンからスマートフォンへの市場の変化をとらえ業績を拡大させてきた同社だが、第1の成長ステージを経て第2の成長ステージに立った感がある。14/5期決算は成長ステージが端境期にある事を示したものだ。・・・
2014年07月29日(火)掲載
プライム
(9837)モリト株式会社
第2四半期実績の売上高はほぼ計画通りだったものの、利益は若干の未達であった。ただ、粗利率は改善傾向にあり、基幹システム移行に伴う人件費増加も一時的な要因と見られることから、第3四半期以降のキャッチアップが期待・・・
2014年07月15日(火)掲載
プライム
(4290)株式会社プレステージ・インターナショナル
14/3期は合弁会社への業務移管の影響を吸収して、営業利益が過去最高を更新した。円高修正の恩恵も一部にはあったが、充実したサービスラインナップを有する事と、個々のサービスにおいて販売力・収益性の両面で・・・
2014年07月15日(火)掲載
スタンダード
(9445)株式会社フォーバルテレコム
自社インセンティブの積み増しにより、ISPサービスを中心とするネット系ストック収益の売上総利益が増加しており、同社の連結売上総利益率が上昇傾向にあることは非常に興味深い。しかし、これらの戦略は、将来的に・・・
2014年07月08日(火)掲載
スタンダード
(2183)株式会社リニカル
高成長を続けてきた同社であるが、14/3期は内定プロジェクトの遅れや開発等の中止により、前期比増収となったものの期初に計画した売上高を下回ったことから、積極的な採用増加によるコストアップを補うことができず・・・
2014年07月08日(火)掲載
スタンダード
(6890)株式会社フェローテックホールディングス
14/3期決算で事業環境の底打ち・改善と、成長軌道への回帰に向けた体制の整備が進んでいる事が確認できた。15/3期は攻めの経営に転じ、装置関連事業において、中国、アジア市場への販路拡大や、一般産業など新分野の開拓に・・・
2014年07月01日(火)掲載
スタンダード
(4319)TAC株式会社
事業構造改革により大幅な増益を達成した訳だが、投資家の目は当然ながら、「整備された基盤をベースに次に展開をどう打つのか?」に移っている。その意味では、「今期の微減収・微増益という予想数値に期中どれだけ・・・
Reports Jul, 2014
Publish:Wed, Jul 09, 2014
(Code:4205) ZEON CORPORATION
Publish:Thu, Jul 03, 2014